ブログ

学校日記

5年 緑の少年団

5月20日、緑の少年団の活動がはじまりました。この日は、犬丸小・荒屋小・能美小の団員と共に、板津体育館の前を花でいっぱいにしました。板津体育館を訪れた方も、きれいな花を見て心を和ませることでしょう。

 

6年 合宿

5月18日・19日に、6年生が合宿へ行ってきました。大杉みどりの里のルール ①5分前集合 ②自分から進んで動く ③来たときよりも美しく を合言葉に、登山やイワナつかみ、野外炊飯などに取り組みました。どの活動でも、仲間と協力し、てきぱきと動き素晴らしい姿を見せていました。

   

   

    

    

5月 折り紙教室

今年度も図書ボランティアさんによる「折り紙教室」がはじまりました。5月のお題は「クローバーの栞」です。とても爽やかな栞ができましたね。本を読むのが益々楽しくなりそうです。

6年 ツバメ調査

5月12日、ツバメ調査が行われました。6年生が各地域の家を見てまわったり、お話を聞いたりしてツバメの数を調べました。令和5年、犬丸地区で確認された成鳥のツバメは17羽、使用中の巣は27個でした。コシアカツバメ・イワツバメは16羽、使用中の巣は11個でした。夏に向けて、雛が巣立っていくのが楽しみです。

5年 春の遠足

5年生は、大野からくり記念館・石川子ども交流センター・石川県庁展望ロビーへ行っていました。県庁所在地の文化や自然、街並み等について学ぶことができました。

3・4年 春の遠足

3・4年生は、松島水族館へ行きました。珍しい魚やきれいな魚をたくさん観察しましたね。イルカショーも迫力満点でした。

1・2年 春の遠足

1・2年生の春の遠足は、昆虫館と下野園地でした。とっても良い天気で芝生で転げまわったり遊具で遊んだりして、みんなで楽しい時間をすごしました。

あいさつ運動

各クラスの役員、委員会の役員さんによる「あいさつ運動」がはじまりました。「おはようございます!」「おはよう」朝から気持ちの良いあいさつが聞こえます。

3年 交通安全教室

警察の方をお呼びして「交通安全教室」を開きました。道路では必ず「止まる・見る・待つ」を守り自分の命を大切にすることを教えていただきました。実施訓練では、スタートするときは前方だけでなく後方も確認する、横断歩道は自転車を引っぱって歩いて渡る、交差点や見通しの悪い道路では必ず前後左右を確認するなどを守って、自転車を運転しました。1.2.4.5.6年生は担任と動画で安全な歩き方や自転車の乗り方を確認しました。

登下校やおうちで自転車に乗る際には、今日学んだことを思い出し、安全に過ごしてください。

犬丸小 学びのスタイル集会

今週から「犬丸小学びのスタイル週間」がはじまります。それに向けて、5年生による「めざす授業像」のデモンストレーションが行われました。デモンストレーションを見ながら「ベルスタート」や「よい聴き方」「分かりやすい話し方」について全校で確認することができました。学校は「学び」の場です。より良い学び方をみんなで身につけて、どんどん成長していきましょう。