小松市立今江小学校
〒923-0964 石川県小松市今江町6丁目167番地
℡:0761-22-0577 fax:0761-22-0781
mail:imae-e@kec.hakusan.ed.jp
能登半島地震義援金にご協力いただきありがとうございました。
145,761円を石川県に寄付させていただきました。
小松市立今江小学校
〒923-0964 石川県小松市今江町6丁目167番地
℡:0761-22-0577 fax:0761-22-0781
mail:imae-e@kec.hakusan.ed.jp
能登半島地震義援金にご協力いただきありがとうございました。
145,761円を石川県に寄付させていただきました。
今日は2学期の終業式でした。2学期にがんばったことを振り返り、冬休みの過ごし方などについて確認しました。話の後には、1年生が「世界中のこどもたち」を歌いました。
楽しい冬休み、そしてよいお年をお迎えください。
長かった2学期も明日で終わります。今日は登校時に雪が降っており、学校に来る途中につくった雪だるまを玄関でプレゼントしてくれる子がたくさんいました。
本年度はじめての試みとして、たてわりリレーマラソンを行いました。1年生から6年生がチームをつくり、校庭や城山、パンダ公園などをまわる特別なコースをタスキをつないで走りました。
来週行われる向本折小学校とのバスケットボール交流会に向けての練習相手として、6年生の保護者の方々が来てくださいました。(6年の親子のつどいとして)対戦相手を知らなかった6年生からは驚きの声があがって…。心に残る練習試合になりました。
4・5・6年児童と保護者を対象に、学校保健委員会「自分を好きになろう」を行いました。児童保健委員会の発表「自分を好きになろう」のあと、講師の沢田知恵 先生( 小松市学校メンタルコーチ) の講話「どんな自分もだいじょうぶ」を聞きました。
児童会の人権集会がありました。人権や思いやり、あいさつの大切さについて学んだ後、全校で「あいさつビンゴ」をしました。最後に4年生が「友達になるために」の歌を披露してくれました。
星の子助産院の坂谷先生をお迎えして、5年生が妊婦や胎児の役割体験をし、いのちについて学びました。
朝読書の時間に、縦割りでのペア学年(6年と1年、5年と3年、4年と2年)で上学年が下学年に本の読み聞かせを行いました。
松陽中の生徒が朝のあいさつ運動に参加しました。
2日(土)のWe love 今江フェスティバルに、昨年度の創立150周年事業にご寄付くださった地域の方々や保護者の皆様を招待しました。体育館で、3年生やブラスバンド部の発表を見た後、子どもたちの模擬店をまわっていただきました。子どもたちからも地域の方に楽しんでいただける会になったと喜びの声が聞かれました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   |
8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   |
15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   |
22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   |
29   | 30   | 31   | 1   | 2   | 3   | 4   |
・学校だより18号をアップしました。(12月24日)
・1月行事予定をアップしました。(12月13日)
・学校だより17号をアップしました。(12月9日)
・学校だより16号をアップしました。(11月28日)
・12月行事予定をアップしました。(11月22日)
・学校だより15号をアップしました。(11月13日)