ブログ

学校日記

プール学習はじまる

 6月17日にプール開きがありました。今週はお天気が良く、すべての学年が入りました。暑い日が続いていたのでみんな気持ちよさそうでした。1年生ははじめての学校のプール。6年生のお兄さん、お姉さんと一緒に入り、だっこやおんぶをしてもらってとっても嬉しそうでした。

 

「未来への ON AIR」収録

 6月14日、4年生がテレビ小松さんの番組「未来への ON AIR~10歳の僕・私~」の収録を行いました。将来に向けた思いを書き留めた作文を、一人ひとり読み上げました。収録前、収録中とっても緊張していました。放送は7月17日(水)~7月23日(火)の予定です。

 

ふるさと給食

 6月13日はふるさと給食の日でした。今月のふるさとの食材は「千石豆」芦城中の木崎栄養教諭が、名前の由来や、小松市が県内最大の産地だということを教えてくださいました。「ハムと千五豆の和えもの」おいしかったです。

 

プール掃除

 プールに入れる時期がやってきました。6月6日は4年生がプールの更衣室、トイレ、用具室を。6月11日は5・6年生がプールサイドとプールの中を掃除してくれました。蜘蛛の巣、落ち葉、苔などでとても汚れていましたが、一生懸命きれいにしてくれました。4・5・6年生ありがとう!

 

ブラッシング教室

 6月5日、学校歯科医の先生と歯科衛生士さんをお迎えして、3年生が歯の磨き方を教わりました。染めだしをした後、磨き残しのある赤いところを鏡を見ながら、丁寧に磨いていました。赤くなった歯をみて驚き、「今度から時間をかけて磨きたい。」と振り返っていました。

 

6年生合宿

 5月28・29日 「全員がONE TEAMで協力し、楽しく仲よく学びのある合宿にしよう」のテーマのもと、6年生が大杉みどりの里で合宿を行いました。

1日目はあいにくの大雨。そんな中でも「館内ゴールド大作戦」「いわなつかみ」「館内きもだめし」を行いました。すばしっこいいわなに大苦戦していました。

  

2日目は雨もやみ、良い天気となりました。野外炊爨でご飯を炊き、カレーを作りました。班で協力する姿がたくさん見られました。

  

「人権の花」運動

 5月27日、3・4年生が「人権の花」の苗植えをしました。この活動は、子どもたちが協力し花を育てることによって、生命の尊さを実感し、その中で、豊かな心を育み、優しさと思いやりの心を体得することを目的とするものです。人権擁護委員の方たちから花苗が贈られ、一緒に植えました。大切に育てていきましょうね。

緑の羽根募金

5月21・22日、5年生が朝、玄関で募金運動を行いました。「緑の募金にご協力お願いしまーす!」元気のいい声で呼びかけていました。

卒業証書授与式

3月15日、犬丸小学校卒業証書授与式を挙行いたしました。卒業生の皆さんは、とても立派な態度で晴れやかに巣立っていきました。これからも、いろんな事に前向きにプラス思考で挑み続け、自分の人生を切り開いていってください。卒業おめでとうございます。

卒業式に向けて

卒業式では、ありがとうの気持ちを声と歌にのせて6年生に送ります。みんなが作った壁画も6年生を応援しています。3月15日「小松市立犬丸小学校 卒業証書授与式」が挙行されます。

スポチャレ入賞!

スポチャレいしかわの入賞が決まりました。

2年 シャトルボール:チャレンジ部門3位・ベスト部門6位

3年 8の字:ベスト部門4位

4年 8の字:ベスト部門6位

5年 8の字:ベスト部門6位

おしくも入賞を逃した学年も、休み時間や体育の時間にクラスで協力し声をかけあいがんばっていました。いろんなことに挑戦している犬丸っ子!かっこいいです。

お楽しみコンサート

昼休みに、本校職員による音楽のミニコンサートが開かれました。「音楽でいろんな国に旅行しましょう!」と題して、いろんな国の音楽を聞いたり〇✕クイズをしたりして楽しい時間を過ごしました。

1年 ビュンビュンごま作り

独楽づくりの先生をお招きして、ビュンビュンごまを作りました。きれいな色を付けて紐も自分で通します。できたら早速まわしました。「ビュンビュン」といい音が聞こえましたね。

みんなの様子

2年:粘土玉をちょう点、竹ひごを辺に見たてて箱の形を作ります

4年:学年のまとめの漢字を確認

6年:テスト前の5分間、友達同士で問題を出し合いテスト勉強をします。

3・4年 そろばん教室

そろばんの先生をお招きして「そろばん教室」が開かれました。基本的な指の使い方を学び、そろばんを使って上手に足し算・引き算ができました。

6年生を送る会

3月1日に「6年生を送る会」がありました。各学年、発表を通してお世話になった6年生に感謝の気持ちを伝えるあたたかい会となりました。6年生は、下級生へ応援メッセージを伝え卒業への心構えができました。そして5年生はこの会を企画・運営し、新たなリーダーとしての第一歩を踏み出しました。

感謝の会

防犯隊の皆様、図書ボランティアの皆様のおかげで安全で楽しい学校生活を送ることができます。感謝の気持ちを込めて、全校でお手紙を書きお渡ししました。本当にありがとうございます。

情報モラル授業

ソーシャルメディア研究会の方々を講師にお招きして、情報モラル授業がありました。メディアは便利ですが使い方を間違えると、一生消えない傷を受けることもあります。今日は動画を見ながら、どうすればよかったのか話し合いながら、情報モラルについて学んでいきました。

授業の様子

1年:まとめの時期です。しっかり問題を読んで答えを書いています。

3年:動物クイズ。色や動きなどヒントは英語で言います。答えももちろん英語です。

4年:実際に組み立てて立方体の展開図を考えています。