ブログ

学校ブログ

1年生の学校生活

ピカピカの1年生が入学して4日。

朝登校すると6年生が愛護性として1年生のお世話に来ます。

いっしょにランドセルを片づけたり、引き出しの使い方を教えてもらったり、遊んでもらったり。1年生もうれしそうですが、6年生もうれしそうです。

図書オリエンテーション始まりました

新学期に入り、どの学年も図書オリエンテーションをして、図書室の使い方や、読んでほしい本の紹介など学校司書より指導してもらいます。

どの子もたくさん本を読んで、自分の世界を広げてくれると嬉しいです。

卒業式が終わりました

3月19日 19名の卒業生が蓮代寺小学校から旅立ちました。

卒業式は、卒業生の晴れやかな表情がすがすがしく、本当に素晴らしい式になりました。

中学校でも、自分の可能性を信じ、強くたくましく成長し続けることを願っています。ご卒業おめでとうございます!

 

 

巣箱を取り付けました

木場潟学習プログラムで、3年生が巣箱を作り、3月12日に校庭やお山に6つ設置しました。シジュウカラなどの小鳥が入って巣作りできるように小さな穴をあけてあります。小鳥が安心できる場所を東園地の職員さんと一緒に探して設置しました。うまくいけば春にひなが生まれるそうで、楽しみにしています。