書き初めの会をしました ブログ 01/09 始業式の後は、書き初めの会。 1・2年生は教室で硬筆。3~6年生は体育館に集まり、長い紙にそれぞれの学年の課題の文字を毛筆で書きました。どの学年も静かに、落ち着いて、真剣に一文字一文字心を込めて書く姿に、空気がぴんと張っているすがすがしさを感じました。 3学期スタートしました! ブログ 01/09 新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 1月8日は3学期の始業式。校長先生からは「働く細胞」の例からみんなで協力して自分の仕事を果たすこと。生活のお話では田中先生から「感謝の心を伝えよう」ということで、当たり前のことにしっかり感謝できるようになろうということ。養護教諭からは「手洗いの重要性」について様々な国の水道事情を知り、日本のように当たり前に水が使えない国もたくさんあることを知りました。その後に各学年の代表児童が全校の前で3学期にがんばりたいことを発表しました。始業式で心に残った事や感想にもたくさんの児童から手が挙がり、良いスタートが切れました。 書き初め練習 ブログ 2024/12/17 3学期の始業式の後は、書き初めの会です。 今、書写の時間はどの学年も書き初めの練習に励んでいます。 3年生からは長い条幅紙に書くので、体育館で練習をしました。 対話の時間 ブログ 2024/12/12 蓮代寺小学校では、月に2回朝学習の時間に「対話の時間」を設定し、対話力を身に付ける取り組みをしています。自分の思いを伝え合い、他者の思いを聞く中で、自分の考えを広げ深めることが目的です。 今回のテーマは「冬休みの楽しみ」について。伝えたり聞いたりするだけでなく質問したり意見を言い合いながら対話をできるだけ長く続けることが課題です。どの学年も楽しみながら友達と対話する姿が見られました。 落語と切り絵の鑑賞教室 ブログ 2024/12/04 12月3日(火)は文化庁巡回公演事業の鑑賞教室。落語と切り絵の寄席を学校で鑑賞できる素晴らしい時間でした。本物の落語とそれに合わせて切り絵をつくっていく見事な技にびっくりするやら感激するやら・・・。 本物にふれることができる貴重な機会でした。 切り絵では子供たちからのリクエスト「ドラゴンボールとトランスフォーマー」「ドラえもん」をあっという間に見事に切ってくださいました。 3・4年生はワークショップで、実際に扇子と手ぬぐいで、そばを食べる真似をしたり、はさみを使って蝶を切ることを教えてもらいました。 伝統芸能の素晴らしさを感じる時間でした。 {{item.Topic.display_title}} {{item.Plugin.display_name}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.Topic.display_summary}} もっと見る
書き初めの会をしました ブログ 01/09 始業式の後は、書き初めの会。 1・2年生は教室で硬筆。3~6年生は体育館に集まり、長い紙にそれぞれの学年の課題の文字を毛筆で書きました。どの学年も静かに、落ち着いて、真剣に一文字一文字心を込めて書く姿に、空気がぴんと張っているすがすがしさを感じました。
3学期スタートしました! ブログ 01/09 新年あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 1月8日は3学期の始業式。校長先生からは「働く細胞」の例からみんなで協力して自分の仕事を果たすこと。生活のお話では田中先生から「感謝の心を伝えよう」ということで、当たり前のことにしっかり感謝できるようになろうということ。養護教諭からは「手洗いの重要性」について様々な国の水道事情を知り、日本のように当たり前に水が使えない国もたくさんあることを知りました。その後に各学年の代表児童が全校の前で3学期にがんばりたいことを発表しました。始業式で心に残った事や感想にもたくさんの児童から手が挙がり、良いスタートが切れました。
書き初め練習 ブログ 2024/12/17 3学期の始業式の後は、書き初めの会です。 今、書写の時間はどの学年も書き初めの練習に励んでいます。 3年生からは長い条幅紙に書くので、体育館で練習をしました。
対話の時間 ブログ 2024/12/12 蓮代寺小学校では、月に2回朝学習の時間に「対話の時間」を設定し、対話力を身に付ける取り組みをしています。自分の思いを伝え合い、他者の思いを聞く中で、自分の考えを広げ深めることが目的です。 今回のテーマは「冬休みの楽しみ」について。伝えたり聞いたりするだけでなく質問したり意見を言い合いながら対話をできるだけ長く続けることが課題です。どの学年も楽しみながら友達と対話する姿が見られました。
落語と切り絵の鑑賞教室 ブログ 2024/12/04 12月3日(火)は文化庁巡回公演事業の鑑賞教室。落語と切り絵の寄席を学校で鑑賞できる素晴らしい時間でした。本物の落語とそれに合わせて切り絵をつくっていく見事な技にびっくりするやら感激するやら・・・。 本物にふれることができる貴重な機会でした。 切り絵では子供たちからのリクエスト「ドラゴンボールとトランスフォーマー」「ドラえもん」をあっという間に見事に切ってくださいました。 3・4年生はワークショップで、実際に扇子と手ぬぐいで、そばを食べる真似をしたり、はさみを使って蝶を切ることを教えてもらいました。 伝統芸能の素晴らしさを感じる時間でした。
{{item.Topic.display_title}} {{item.Plugin.display_name}} {{item.Topic.display_publish_start}} {{item.Topic.display_summary}}