学校の様子
「よい歯の学校運動」表彰
「よい歯の学校運動」県審査で、芦城小学校・芦城中学校ともに、大規模校で県3位に選ばれました。
むし歯の子が少なく、歯みがきや歯の治療をがんばったことで表彰されました。子供たちや保護者の方の「歯を大事にしたい」「きれいな歯でいたい」という口腔衛生に対しての意識が高い結果だと思います。歯みがきをしっかり続けていきましょう。
11/10 芦城フェスティバル
ブラスバンド部が芦城フェスティバルに出演しました。
「校歌」「聖者の行進」「ウィーアー!」の3曲を演奏しました。日頃の成果が発揮された演奏で、たくさんの拍手のいただきました。
11/8 5年生 初めての糸のこぎり
図工の時間に5年生が糸のこぎりを使って、ホワイトボードを作っています。初めての糸のこぎりにドキドキしながら作っています。作品が完成するのが楽しみです。
11/1 学校保健委員会
授業参観後に、学校保健委員会が開かれました。
今年は「良い姿勢は宝物!~美姿勢で輝く芦城っ子~」というテーマで4~6年生児童・学校医の先生方・保護者の皆様にご参加いただきました。講師には、こまつ市民博士 健康運動士ST₋ART UP主宰 新保ともみ氏をお招きしました。
よい姿勢になるための3つのスイッチについての講話と体幹を鍛え良い姿勢になるためのエクササイズを教えていただきました。
子供達の感想では、「今日習った体操や座骨スイッチ、胸スイッチ、鼻スイッチの3つのスイッチを生活で生かしていきたいと思いました。この体操や3つのスイッチを家族に教えてあげようと思いました。」とありました。
11/1 授業参観
今年度2回目の授業参観がありました。
お家の人に素敵な姿をみてもらうことができました。
10/31 5年生 だしの授業
「すみげん」の角谷先生をお招きして、5年生の家庭科「だしの授業」を開催しました。
日本の「だし」のこと、だしの素材や取り方など教えていただきました。授業の終わりにはかつおだしを飲ませていただき、子供たちも美味しい日本のだしをゆっくりと味わっていました。
10/31 6年生 弁護士によるいじめ予防教育
大手町法律事務所の弁護士 塩梅先生をお招きして、いじめ予防教育のお話をお聞きしました。
いじめはどこからなのか、実際にあったいじめの事例をもとに身近な人がいじめにあっていたらどうすると良いか、自分が悩んだときはどうするかなど、お話していただきました。
子供達からは、「みんなでいじめを予防して、しないという意識をもちたい。困っている人がいたら、声をかけたり相談したりする」という感想が聞かれました。
10/25 6年生金沢自主プラン
6年生が金沢自主プランに行きました。グループになって金沢をまわりました。事前に立てた計画通りにまわり、仲良く行動することができました。金沢の歴史を知り、伝統工芸にふれることができました。
10/25 5年生調理実習(ご飯)
5年生が家庭科の時間に、調理実習をしました。
今回は自分たちが育てたお米を鍋で炊きました。透明のお鍋の中をじーっと見て、ブクブクパチパチという音を聞き、においを嗅ぎながら、お米が炊けていくのを楽しみに待ちました。どのグループも焦げることなく、おいしいご飯を炊くことができました。
朝の玄関前掃除
芦城小学校の前には、大きな木がたくさんあります。朝、玄関前をみると、たくさんの落ち葉が落ちています。
最近では毎日、6年生が掃除をしてくれています。学校のために、みんなのためにありがとうございます。
10/21 3年生器械運動教室
K's体操教室の先生をお招きして、3年生で器械運動教室を開きました。
柔軟運動をした後、後転や側転のコツを教えていただき、練習しました。
10/20 奉仕作業
PTAの施設委員の皆さんと1・2・5・6年のボランティアの保護者の皆さんに、学校内の清掃をしていただきました。
普段の掃除の時間には行き届かない場所を、すみずみまで掃除していただき、ピカピカの学校になりました。保護者の皆様、ありがとうございました。
10/18 5年生心と体の健康講座
金沢の星の子助産院の坂谷理恵子先生を講師に迎え、5年生で「心と体の健康講座」を開催しました。
「生と性」というタイトルで「自分の心を大切にすること」「自分の体を好きになること」など、ご自身の経験を踏まえながらお話を聞きました。
その後、「赤ちゃんの誕生」について話を聞き、妊婦体験や赤ちゃん体験、実際の大きさ・重さの赤ちゃんの人形を抱っこする体験などをしました。
10/18 2年生居住地交流
小松特別支援学校の2年生と居住地交流を行いました。
いろいろとびこしリレーをして楽しみました。
10/17 全校集会(任命式)
全校集会(任命式)が行われました。
まず表彰を行いました。普段の頑張りをみんなの前で表彰され、嬉しそうにしていました。
そして、運営委員・各委員会委員長・学級委員の任命がありました。素晴らしい返事、立派な姿でした。
後期児童会のスローガンの発表も行われました。
『楽しい学校をつくろう~学校のために みんなのために~』
今後のさらにパワーアップした芦城小児童会活動に対する期待の気持ちが膨らみました。
〈表彰〉
〇 小松市小学校水泳記録会
〇 小松市読書感想文コンクール
〇 小松市小中学校児童生徒科学作品展
〇 下水道いろいろコンクール(令和5年度)
10/11 避難訓練
休み時間に火災が起きた想定で、避難訓練を行いました。
今年度 授業中の避難訓練は1学期に行いましたが、休み時間の訓練は初めてでした。どこにいても放送を聞いて避難する、落ち着いて行動するということを確認しました。
10/9 運動会
前日までの雨で開催が心配されましたが、爽やかなお天気のもと運動会が開催されました。
今年度の運動会のスローガンは、『全力で輝け ろじょっ子 一人一人が主役!協力・団結・笑顔』です。
このスローガンのもと、子供達は練習をがんばってきました。思い通りに演技ができず落ち込んだり、練習しても勝てなくて悔しい思いもしたりしてきましたが、当日は全力で応援し、演技し、競技に取り組みました。どの子も友達や保護者の方、地域の方に素敵な姿を見ていただいて、いい笑顔で終えることができました。
そして、なによりも下学年を励ましながら、引っ張りながら頑張ってくれた6年生。前日は小雨の中準備をし、当日は運動会後の片付けもしてくれました。6年生の大きく成長した姿に感動するとともに、この姿を見た下学年が受け継いでくれることを楽しみにしています。
応援に来てくださった保護者の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
9/27 秋の社会見学
1~5年生が秋の社会見学に行きました。お天気もよく、子供たちは楽しく見学等することができました。体験や見学をとおして、多くの学びを得ることができました。
【行先】
1年生:ふるさと歴史の広場
2年生:いしかわ動物園
3年:安宅関・勧進帳ものがたり館・木場潟東園地・自動車博物館
4年:能美市九谷焼資料館・物見山運動公園・鶴来浄水場
5年:農業総合研究センター・石川県庁・若宮運動公園
9/26 3・4年生なかよしチャレンジ
3年生と4年生で『なかよしチャレンジ』が行われました。4年生が企画した遊びを、3年生と一緒にしました。
フルーツバスケットとドッチビーをして、楽しく遊び、仲良くなりました。
9/25 3年生 スーパー見学
3年生が社会科の学習で、アルビスに見学に行きました。
普段よく行くスーパーマーケットですが、バックヤードを見せていただいたり、移動販売車を見せていただいたりして、たくさんのことを学ぶことができました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |