ブログ

学校の様子

歯と口の衛生指導

歯科衛生士の内野 佐智江さんをゲストティーチャーにお招きして、歯と口の衛生指導の授業を行いました。毎年、6月になると内野さんに来ていただいています。1年に一度、「健康のために歯を大切にしなくてはいけないこと」「そのための歯の磨き方」を確認する時間になっています。

成長

2年生のミニトマトが、真っ赤になりました。

小さくて緑色だった実が、オレンジから赤に変わります。

1年生のあさがおも、きれいな花が咲いています。

紫・ピンク・水色。

暑さに負けず、成長しています。

水泳学習

ピカピカのプールでの学習が始まりました。

間隔をあけて、活動しています。

暑い毎日、プールの時間が待ちどおしい子どもたちです。

プール

6年生がきれいにしてくれたプールに水が入りました。

そろそろ、プールでの学習が始まります。

授業参観

17日(金)は、今年度2回目の授業参観でした。

それぞれの教室で、授業で、頑張る姿を見ていただけてでしょうか。

1学期も後半に入ります。

しっかりまとめができるよう、進めていきます。

めだか

5年生は、理科の学習でめだかを育てています。

めだか池から5年生教室前に引っ越したメダカですが、観察を続けると浮草にたまごを生んでいることが分かりました。

小さな命の誕生から、多くのことを学んでいます。

1年生のあさがお

雨の季節になりました。

外に出れない時間は多くなりますが、植物にはうれしい雨です。

1年生が毎日水やりしているあさがおも、この雨でさらに大きく成長します。植木鉢は教室の近くにあるので、観察が楽しみです。

2年生のミニトマト

中庭には、2年生のミニトマトが並んでいます。

毎日水やりをしながら、成長を観察しています。

黄色い花がたくさん咲いています。

真っ赤なトマト、楽しみです。

3年総合

3年生は、自分たちの住む町のことを学習しています。

みんなで「うらら」や「みよっさ」の見学にも行ってきました。

実際に見て、お話を聞いて、更に自分たちで調べます。

学びのスタイル

6年生が「芦城っ子 学びのスタイル」の授業を1~5年生に見せてくれました。その後、教室に戻り、自分たちのクラスが目指す授業について話し合いました。「聞き方」「反応」「自分たちから」、たくさんキーワードが聞こえていました。


6年自然体験

9日、10日に行われた6年生の自然体験、二日間お天気に恵まれて、予定していた活動は全てできました。イワナつかみ、川の水は少し冷たかったけれど、貴重な経験になりました。