活動の記録
体育館修繕完了
1/14(金) 年末から始まった体育館の修繕が昨日、完了しました。具体的には、雨漏りのためボロボロになった天井板の交換、防球ネットの全面交換です。足場を組んでの大がかりな工事となり、体育館を利用する地域の皆様にもご不便をおかけしましたが、ご理解・ご協力をいただきありがとうございました。
雪の朝
1/14(金) 朝、学校に到着すると、校門から玄関前まで5センチほどの積雪がありました。ゴミを収集してくれるトラックもスリップして奉仕の坂を上がりきることができませんでした。
最初に登庁した職員が玄関前を除雪していました。着替えて一緒に雪かきをしていたら、登庁してきた職員が次々と加わり雪かきをしてくれました。さらに、登校してきた三年生の男子までもが手伝ってくれました。
「チーム国府」の一体感を感じられた朝となりました。
校内書き初め大会 その2
1/11(火) 生徒達の力作が各教室に展示され、午後に審査が行われました。各学級で金賞と銀賞の作品が選ばれました。生徒の皆さん、お疲れ様でした。
校内書き初め大会
1/11(火) 今日から3学期です。1限時に体育館で始業式を行いました。2,3限時は校内書き初め大会です。どの学年も練習の後、集中して各学年の課題に取り組んでいました。
入試シーズン到来
1/8(土) 県内の私立高等学校で、本日より順次推薦入試が行われます。本校からも多くの3年生が試験に臨みました。いよいよ入試シーズンの幕開けです。全国的に新型コロナの感染者数が日ごとに増大しつつあります。感染防止対策を徹底すると共に、食事や睡眠もしっかりととり、体調管理に留意してほしいと願っています。3年生の皆さん、頑張れ!