ブログ

2025年1月の記事一覧

お正月新年会(2年学年レクレーション)

1月29日(水)5限目、少し遅いですが「お正月新年会」と名付けて2年学年レクレーションを行いました。学年委員が自分たちの力で企画・運営し、全員が楽しめる時間となりました。「ドッヂボール」から始まり、「だるまさんが転んだ」「格付けチェック」「つなひき」と盛りだくさんの内容でしたが、どの生徒も寒さを忘れ、全力で楽しんでいました。次は期末テストに向けて切り替えて学習を頑張ってほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

雪が・・・

今朝(1月29日(水))、学校に雪がたくさん積もっていました。その様子を見た多くの生徒が自発的に雪かきをしてくれました。まさに「自ら」気づき・考え・実行していますね。素晴らしいです。ボランティアをしてくれた生徒のみなさん、本当にありがとう!

令和7年度前期生徒会役員選挙

 1月22日(水)5限目に生徒会役員選挙が行われました。来年度の国府中学校を主導する7名の候補者が自分の思いを演説しました。「もっと学校を楽しくしたい」「より明るく前向きな生徒を増やしたい」など、国府中学校の未来を真剣に考える生徒を見ると、大変嬉しくなりました。生徒みんなでより良い国府中学校を作ってくださいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入試応援モニュメント

 これまでお世話になった3年生の入試を激励するために、1・2年生・先生が応援メッセージを書きました。その後2年生の学年委員でモニュメントを作成しました。3年生はいよいよ受験が本格化します。ぜひメッセージを読んで、前向きに頑張ってほしいです。頑張れ!3年生!

書き初め大会

1月8日(水)書き初め大会がありました。今年の誓いや思いを書き初めに込め、生徒たちは一字一字丁寧に書いていました。どの作品も心のこもった素晴らしい作品となりました。自分自身と向き合い、新たな気持ちで3学期のスタートが切れました。