ブログ

活動の記録

卒業式

3/12(金) 本日、57名の卒業生が国府中学校から巣立ちました。新型コロナへの感染予防のため、規模を縮小し短時間での開催でしたが、卒業生、在校生それぞれの思いが伝わってくる式でした。卒業生の皆さんがそれぞれの道を力強く歩むことを応援しています。ご卒業おめでとうございます。

在校生代表による送辞卒業生代表の答辞

 

式場準備

3/11(木) 午後、2年生が中心となって明日の式場準備をしてくれました。2年生の皆さん、ありがとうございます。明日はしっかりと先輩の晴れ姿を目に焼き付けて、次年度のお手本として下さい。

卒業式前日

3/11(木) いよいよ明日は卒業式です。今日は総練習と式場準備があります。昨日、係の生徒が祝電や一年の思い出をまとめた展示物を飾り付けてくれました。また、本校から異動した職員からも花束が届いています。明日の卒業式に来校された折には、ぜひこれらの展示もご覧下さい。

公立高校入試スタート

3/9(火) いよいよ石川県公立高校の一般入試が始まりました。今日9日は国語・理科・英語の試験、明日10日は社会・数学の試験と面接等が予定されています。受検生の皆さんの健闘を応援しています。校庭の桜の芽も膨らみ始めました。満開の「サクラ咲く」ことを祈っています。

 

月桂樹植樹

3/3(水) 小松市制八十周年を記念して、月桂樹が1年生自転車小屋の近くに植樹されました。市制九十周年を迎える頃には、どれくらい成長しているか楽しみです。