ブログ

木場小学校の日々の記録

5/26(金)交通安全教室

交通安全教室が行われました。

警察署の方から警察の方にお越しいただきお話を聴きました。

事故に逢わないために、

①見る

②止まる

③待つ

事が大切だと教わりました。

実地訓練では、1・2年生は、徒歩、3・4年生は自転車に乗って木場町を回りました。

2年生がお手本となり、1年生とグループになって歩きました。2年生が先頭となり、しっかりと1年生を誘導してくれました。

3・4年生は、交差点を渡る時には、自転車から降りることや、歩道を走行する時には、歩行者が優先であることを学びました。

3年 町の危険を調べよう(総合的な学習の時間)

3年生では、総合的な学習の時間に、自分たちの町の危険個所を調べています。

まずは、木場台へ。

木場台に住んでいる子を中心に、現地を見回り、地図にメモをしていました。

この後、木場町も調べ、安全マップにまとめます。

まとめた後は、低学年に紹介します。

どんな発表になるか楽しみです!

5年 田植え

5月9日(火)に5年生は田植えをしました。

地域の方やJAの方に田植えの方法を教えていただき、泥だらけになりながらも一生懸命田植えをしました。

これからの成長が楽しみです。

4月25日(火)授業参観・PTA総会・学級懇談会

授業参観がありました。1年生は国語の「ひらがな」の学習、2年生は国語の「1年生で習った漢字」の学習、3年生は国語の「きつつきの商売」の学習、4年生は道徳の「お母さんへのせいきゅう書」の学習、5年生は国語の「漢字の成り立ち」の学習、6年生は社会の「国の政治のしくみと選挙」の学習、ののはな学級は道徳の「やさしいひとだいさくせん」の学習を行いました。

授業参観後に行われたPTA総会・学級懇談会にもたくさんの保護者の方に参加していただきました。

学校・家庭・地域とが連携をして教育活動に取り組んでいきます。

4月20日(木) 5年生 育苗見学

木場町の農家さんのハウス見学に行きました。ハウスでは、こしひかり、ゆめみづほの稲の苗を育てていました。農家さんからは、化学肥料や農薬を使わずに育てていること、3枚目の葉が2~3cmまで育つと田植えができる段階になることを教えていただきました。また、貴重な体験もさせていただきました。