ブログ
学校の様子
3年生 自転車教室
3年生が大聖寺東部公園で自転車教室を行いました。
小松警察署の方に来ていただき、自転車の道路での乗り方を教えていただきました。実際に教えていただいたこと考えながら、自転車に乗る練習も行いました。
5年生 調理実習(お茶)
5年生が家庭科の学習で、調理実習を行いました。
前回はほうじ茶をいれました。今回は緑茶です。お茶の葉によって、少し入れ方がかわることを学習し、上手に緑茶をいれることができました。少し苦く感じる緑茶ですが、お煎餅と一緒に味わい、おいしく食べることができました。
3年生 小松曳山交流館みよっさ見学
3年生が総合的な学習の時間の学習で、小松曳山交流館みよっさの見学に行きました。
3年生は総合的な学習の時間に「芦城の魅力を調べよう」というテーマで1学期は小松の伝統行事を調べています。みよっさでは、小松おどりを教えていただいたり、お旅祭りや子供歌舞伎についてお話を聞いたりしました。
6年生 プール掃除
6年生が水泳学習に向けて、プール掃除をしてくれました。
はじめはこすってもこすってもなかなかきれいになりませんでしたが、みんなで協力して掃除することで、とってもきれいになりました。
6年生ありがとう!
さつまいもの苗植え
特別支援学級の子ども達が、さつまいもの苗植えをしました。
みんなで協力しながら、「大きくなぁ~れ」の願いをこめて、苗を植えました。秋になってさつまいもを食べるのが楽しみです。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
アクセスカウンター
3
5
6
7
1
3
4
検索ボックス
新着