ブログ

学校の様子

3年生 トマト出前授業

3年生が社会の学習でトマト農家の方をお招きして、「トマト出前授業」をひらきました。

トマト農家の方から、トマトの育て方やおいしいトマトの見分け方など、農家さんの仕事の工夫について、たくさんのお話を聞きました。

オンライン試行授業

オンライン試行授業が行われました。

学習用タブレットで家庭からオンラインでつながることができるかの試行の授業でした。学童保育の児童は、教室で参加しました。どのクラスも上手につながることができました。

おじゃましまSCHOOL!!

6月11日に収録があったテレビ金沢の「となりのテレ金ちゃんの『おじゃましまSCHOOL!!』」の放送がありました。

ろじょっこの個性が光る素敵な発表になりました。

4年生 下水道出前授業

4年生が社会の学習で、小松市役所の下水道課の方をお招きして、「下水動出前授業」を行いました。

下水道のしくみをお話していただいたり、下水がきれいになっていく様子を見せていただいたりしました。

たんぽぽ夏のお話会

図書ボランティア「たんぽぽ先生」の夏のお話会が開かれました。

朝から多目的ホールで準備しているボランティアさんを見て、子ども達はわくわくドキドキ。お昼休みのお話会には、たくさんの子ども達が来ました。今回のお話はペープサート劇『ちゅーちゅー』。お話の世界に入り込み、楽しむことができました。

お話会の後には、「かえるのしおり」をお土産にもらいました。

図書ボランティアのみなさん、ありがとうございました。