小松市立松東みどり学園
ブログ
体育祭 ありがとうございました
晴天の中の体育祭でかなり暑い日でしたが、子どもたちは最後までよく走り、よく動き、応援の声もだんだん大きくなって、団の団結が感じられるすばらしい体育祭になりました。初めてのタイヤ取りも盛り上がりました。応援合戦のダンスも見応え十分で、各団に「見る人をひきつけたで賞」「今日が一番輝いていたで賞」「心が1つになっていたで賞」を校長から贈らせていただきました。
多くの保護者や地域の皆さんに見ていただき、ありがとうございました。
9年生もリーダーとしてすいぶん頑張ってくれました!
体育祭 前日
延期になった体育祭も30日(月)はどうやらできそうです。
昨日から今日にかけて、最後の動きの確認や準備を行いました。
バレー部は、砂で汚れた玄関を掃除してくれました。
当日は、暑くなるようです。体調を整えて、明るく元気な体育祭になるといいですね。
体育祭 延期
明日予定していた体育祭は、30日(月)に延期となりました。
いくつもの気象情報を確認し、気象庁は警報の可能性も出しており、どうやら雨は防げそうにないということでグラウンドの状態や安全性に鑑み、延期とさせていただきました。
お仕事の都合などいろいろとご迷惑をおかけしますが、ご理解、ご協力の程よろしくお願いします。
今日は応援練習でお互いの団のダンスを見合いました。これを”刺激”として、延期になった分、ますます磨きをかけて本番を迎えることでしょう。
当日は、たくさんの方のご参観をお待ちしております。
開会式は、8時40分です。
激励会
6月6日激励会がありました。5年生、6年生、7年生の児童生徒で「加賀地区中学校体育大会」及び「石川県中学校陸上競技大会」に出場する選手を激励しました。応援団長の掛け声を合図に「三三七拍子」や「さぁ行きましょう」など大きな声と力強い拍手で激励することができました。
プールそうじ
5月26日月曜日に、5・6年生で毎年恒例のプール掃除を行いました。肌寒い日でしたが、5・6年生のみんながよくがんばり、プールの壁面や底をキレイにしてしました。6月中旬以降に水泳の学習が始まります。気持ちよくプールに入ることができますね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
松東みどり学園HPが公開されました。(4/1)