ブログ

2025年2月の記事一覧

そり・スキーあそび

1年生はそり遊び,2年生はスキー体験(ノルディックスキー)をしに大杉みどりの里へ行ってきました。

それぞれ新雪でいっぱいのふわふわな雪の上での体験を楽しみました。 

そり遊びでは,普段なかなか体験できない,浮き輪のような“エアーそり”が大人気でした。 

 

スキー体験では,初めてスキーに挑戦する子も多く,転んでは何度も立ち上がって練習しました。そうすることで,初めての子もどんどん上手になっていきました。

 

講師としてボランティアで来てくださった保護者の方,各家庭で持ち物を用意してくださったお家の方々,ありがとうございました。

0

市長の学校訪問オープンダイアログ

2月10日、市長が来校されました!

 

3限には7年生に出張授業をしていただきました。

2040年に向けた小松市ビジョンを熱く、そして魅力的に語っていただき、ふるさと小松市の未来にわくわくする一時となりました。また、市長は、本校の卒業生でもあり、母校の先輩として、これからの小松市を担っていくであろう7年生に、困難を乗り越え、突き進んでいくエネルギーをもってほしい、とメッセージを下さいました。

 

4限には4~6年生とのかるた大会、「市長杯」を開催しました。

4~6年生の縦割り班に、市長も交じっていただき、対戦しました。

本校は開校以来8年間、かるた大会を続けています。また、市長ご自身もかるたの選手ということで、白熱した対戦が見られました。

貴重な体験をすることができましたね。

 

そして、お昼には6年教室で一緒に給食を食べていただきながら、6年生の作成した松東地区のPR動画を見て頂きました。

 

お忙しい中、ありがとうございました!

0

立志式

1月31日(金)に立志式がありました。

立志式に向けて、一人ひとりが「こんな大人になりたい」という思いを作文に書きました。代表生徒が今の自分をふり返り、これからめざす姿について決意を述べました。今後良いことも大変なことも経験しながら、それぞれが自分のなりたい自分に一歩ずつ近づいていってほしいと思います。当日は多くの地域の来賓の方々に参列頂き、とても良い式となりました。今後も8年生の更なる成長と活躍に期待したいと思います。

0