小松市立今江小学校
〒923-0964 石川県小松市今江町6丁目167番地
℡:0761-22-0577 fax:0761-22-0781
mail:imae-e@kec.hakusan.ed.jp
小松市立今江小学校
〒923-0964 石川県小松市今江町6丁目167番地
℡:0761-22-0577 fax:0761-22-0781
mail:imae-e@kec.hakusan.ed.jp
プール開きに合わせ、職員対象の救急法講習会を行いました。
子どもたちが安全に水泳の学習を行えるよう気をつけて指導していきます。
子どもたちもプールに入るのを楽しみにしています。
2・3限目に4年生がK’s体操教室の先生に鉄棒を習いました。
逆上がりや後方伸膝支持回転などいろいろな技に挑戦しました。
できる技が増えるといいですね。
創立150周年記念事業が行われました。
第1部は記念式典です。
二木実行委員長の挨拶の後、小松市長 宮橋様、小松市教育委員会教育長 石黑様からご祝辞を頂きました。47年前に埋められたタイムカプセルの開蔵映像の紹介、在校生による新しいタイムカプセルの納品、そして校長挨拶の後、「We Love 今江」と校歌を斉唱しました。
第2部はアンサンブル金沢による記念演奏会が行われました。
第3部は本校OG石野華鳳様による書道パフォーマンスです。
子どもたちが歌う「We Love 今江」にあわせて、子どもたちが選んだ「笑顔」という文字を大きく書いてくださいました。
今江小学校の150周年を祝う記念の1日となりました。
日差しの強い中、2・3限目に6年生がプールを掃除してくれました。
プール開きは6月9日の予定です。楽しみですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
・学校だより22号をアップしました。(3月19日)
・学校だより21号をアップしました。(3月4日)
・3月行事予定をアップしました。(2月26日)
・学校だより20号をアップしました。(1月28日)
・2月行事予定をアップしました。(1月27日)
・学校だより19号をアップしました。(1月14日)