ブログ

学校の様子

3年生 器械運動教室

K′s体操教室の先生方をお招きして、器械運動教室(鉄棒)を開きました。

子ども達は、みのむしやつばめなどの鉄棒運動から前回り・さかあがりとだんだんと難しい技を教えていただきました。苦手な子もコツを教えていただいたことで、着地が上手になったり足を高く蹴り上げることができるようになったりしました。最後には、先生方の素晴らしい技も見せていただき、鉄棒練習への意欲が高まりました。

テレビ撮影

テレビ金沢の方が「となりのテレ金ちゃん『おじゃましまSCHOOL‼』」の撮影で 芦城小学校に来てくれました。ぶんぶんボウルさんも来てくださり、子ども達は大喜びでした。

事前にテレビ番組で特技披露したい子ども達を募集したところ、約80名の子ども達が応募してくれました。当日全員は披露できませんでしたが、みんないきいきと特技を披露することができませんでした。

テレビ放映される日が楽しみです。

3年生 團十郎芸術劇場うらら見学

3年生が総合的な学習の時間の学習で、團十郎芸術劇場うららに見学に行きました。

うららの施設の中を見学させていただきました。普段入ることができないステージの上も見せていただきました。子供歌舞伎の話も聞き、小松の魅力をまた一つ見つけることができました。

6年生 自然体験合宿

6年生が大杉みどりの里で自然体験合宿を行いました。

この日までに子ども達は実行委員を中心にさまざまな準備をしてきました。みんなで決めた合宿のめあては「みんなが楽しい みんなが成長できて 思い出に残る自然体験合宿にしよう」です。このめあてを達成するために、お互いに声をかけ合い、助け合いながら過ごした2日間でした。この経験がこれからの学校生活にもいきていくことと思います。楽しみにしています。

 

6月全校集会

6月の全校集会がありました。

校長先生からこの2ヶ月を過ごして感じたろじょっ子の素敵なところのお話がありました。自分たちの素敵なところにたくさん気づき、子どもたちはみんな笑顔でお話を聞いていました。

その後、『ろじょっ子スタイル9』についてのお話がありました。全校みんなで頑張ることのお話でした。もっともっと成長したろじょっ子になるために、みんなで頑張っていきましょう。

3年生 自転車教室

3年生が大聖寺東部公園で自転車教室を行いました。

小松警察署の方に来ていただき、自転車の道路での乗り方を教えていただきました。実際に教えていただいたこと考えながら、自転車に乗る練習も行いました。

5年生 調理実習(お茶)

5年生が家庭科の学習で、調理実習を行いました。

前回はほうじ茶をいれました。今回は緑茶です。お茶の葉によって、少し入れ方がかわることを学習し、上手に緑茶をいれることができました。少し苦く感じる緑茶ですが、お煎餅と一緒に味わい、おいしく食べることができました。

 

 

スポーツテスト

今年度は4~6年生一斉にスポーツテストを行いました。

体育の学習で練習したことをいかして、一生懸命がんばりました。