ブログ

活動の記録

県中学校陸上競技大会結果

6月29日・30日と県中学校陸上競技大会が行われました。本校からは2年生1名が参加しました。29日は1・2年100mに出場し、13秒25の自己ベストで見事7位に入賞しました。また、30日は、1・2年走幅跳に出場。雨の降る中、4m71の自己ベストをだし、こちらも7位に入賞しました。おめでとうございます。

 

 

加賀地区中学校体育大会兼県体会予選会結果

6月15日・16日加賀地区中学校体育大会兼県体会予選会が行われました。子供たちは、日頃の成果を発揮していました。全力で自分たちのやりたいプレーをしている姿、最後まであきらめず全員が必死でボールを追いかけている姿、最後まで粘り強く戦う姿が見られました。また、友達を応援する生徒の姿も多くあり、チーム国府のすばらしさを感じた2日間でした。多くの保護者や地域の皆様の応援、本当にありがとうございました。

結果 

男子バレーボール競技

 1回戦 1-2 対片山津中

 

女子バスケットボール競技

 1回戦 42-64 対松陽中

 

軟式野球(国府・御幸・松東みどり合同チーム)

 1回戦 4-2 対松任中

 ブロック決勝戦 4-6 布水中

 

剣道競技

男子団体 予選リーグ敗退

 

バドミントン競技

  女子シングルス3位 県大会出場

 

水泳競技

女子50m自由形・100m自由形 県大会出場

加賀地区大会・県陸上大会激励会

6月15日~17日に行われる加賀地区大会と6月29日・30日に行われる県陸上大会の選手激励会を行いました。吹奏楽部の演奏の中、選手が入場し、各部の決意表明、生徒会長からの激励の言葉がありました。途中、2年生からの応援ムービーで選手を激励しました。最後に全員で円陣を組み、大会での活躍を誓いました。大会では、日頃の練習の成果を出し、全力でプレーしてきてほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

運動会

5月30日(木)運動会を行いました。当日は天気も良く、最高の運動会となりました。スローガン「1人1人が全力を発揮し 勝利に向かって駆け抜けろ!」のもと、生徒たちは赤団、青団に分かれ、3年生中心に勝利を目指して一生懸命取り組んでいました。選手はもちろん応援する生徒や係活動をする生徒も全力で取り組み、スローガン通り一人一人が全力を発揮し駆け抜けた運動会となりました。

当日は、多くの来賓・保護者・地域の方に子供たちの頑張りをみていただきました。ありがとうございました。

                 開会式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

               1年学年種目

 

 

 

 

 

                2年学年種目

 

 

 

 

 

               3年学年種目

 

 

 

 

 

               生徒会種目「玉入れ」

 

 

 

 

 

    団体演技「青団」            団体演技「赤団」 

 

 

 

 

 

 

                 団対抗リレー

 

 

 

 

 

   

                 青団

      

                 赤団 

 

PTA親子奉仕作業

5月26日(日)にPTA親子奉仕活動がありました。日曜日の早朝にもかかわらず多くの生徒・保護者の参加があり、運動会に向けてグラウンドの草むしりや石拾い、側溝の泥上げ等を行いました。お陰でグラウンド及びグラウンド周辺の環境がよくなりました。皆さんのご協力ありがとうございました。

2年金沢自主プラン

2年生48名は5月16日(木)に金沢へ行きました。当日は全員参加し、事前に決めた計画をもとに、有意義な時間を過ごしました。途中、雨も心配されましたが、多くの笑顔を見ることのできた1日でした。

 

 

 

 

 

1年遠足

5月16日(木)1年生は遠足でツインフィールズに行きました。

プロの選手の試合を見たり、スナッグゴルフを体験したりして、ゴルフのルールやマナー等を学びました。途中で雨が降りましたが、子どもたちは楽しそうにゴルフを体験しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

国府のつどい(運動会結団式)

5月20日(月)国府のつどいが行われました。今回は今月30日に行われる運動会に向けての集会でした。最初に、生徒会から運動会のスローガンと種目説明がありました。今年のスローガンは「1人1人が全力を発揮し勝利に向かって駆け抜けろ」です。

その後、各団に分かれて結団式を行いました。赤団も青団も団役員から運動会に向けての熱い思いを語っていました。これから運動会に向けて熱い戦いが始まります。運動会がとても楽しみです。

 

 

 

 

 

赤団 3年B組、2年A組、1年A組   青団  3年A組、2年B組、1年B組

 

 

 

 

 

 

 

 

3年修学旅行

5月14日~16日と3年生が修学旅行に行ってきました。

1日目は、京都でタクシープランを楽しみました。計画通り行動できた班もあれば、予定を変更した班もあった様ですが、充実した1日となりました。

2日目は、広島で被爆体験講話や資料館見学、碑めぐりを通して平和の大切さを学びました。平和集会での全員合唱は、平和への祈りのこもった素晴しい合唱でした。

3日目は、USJです。雨は途中少し降ったり、風が強かったりして肌寒い日となりましたが、生徒たちは、USJを十分満喫していました。お土産を両手に抱えている生徒もいました。

3日間とも体調崩す生徒もなく、元気に過ごすことができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小松市中学校体育大会軟式野球競技

5月3日(金)・4日(土)小松市中学校体育大会軟式野球競技が行われました。国府中は御幸中・松東みどり学園の3校で合同チームを組み、出場しました。暑い中でしたが、子供たちは、最後まであきらめず、声を出して精一杯プレーしていました。たくさんの心強い応援、どうもありがとうございました。

結果

準決勝    国府・御幸・松東みどり 対 板津 1-8

代表決定戦  国府・御幸・松東みどり 対 芦城 1-8