ブログ

学校生活

フローラルこまつ花の大賞 表彰式

小松市フローラルこまつ花の大賞において、本校が「銀賞」をいただきました。

去る16日(日)木場潟公園メダカハウスにて表彰式が行われ、6年生代表2名が出席し、宮橋市長より表彰状をいただきました。

運動会が終わりました

今日は、晴天の中、無事運動会を実施できました。

3年ぶりに保護者の皆様にもご参観いただき、最後まで温かい応援に感謝します。ありがとうございました。

6年生にとっては最後の運動会。これまでコロナ禍で制限があった分、今日は、思いのこもった演技、スピーチを見せてくれ、涙した方も多かったのではないでしょうか。

運動会のご意見・ご感想については、9/22付けの通知にあるQRコードで回答してください。

いよいよ明日は運動会です

明日の運動会に向けて、今日は最後の練習でした。回を重ねるごとにうまくなり、気持ちも高まっていることがわかります。

応援練習も各団気合いが入り、ダンスの動きも揃ってきました。

明日の天気は晴れ。暑さがやや心配ですが、運動会日和となりそうです。

そして、運動会準備も6年生に5年生の有志が加わって、多くのテントを協力して組み立ててくれました。向本折っ子は、ほんとうによく働き、今日も助かりました。

 

運動会目前です!

今日は、全体練習を含め、各学年2~3時間の練習がありました。

各学年の種目では、表現だけでなく、競技の練習もしました。

応援練習では、各団の応援団が中心となって、振り付けもまとまってきました。

「感動」目指して、がんばっている子どもたちです。

今週は、運動会モード

運動会が近づいてきました。今朝は、さわやかタイムに各学級で応援練習をしました。5,6年の応援団の児童が説明し、いっしょに手拍子やダンスを教えていました。

先週は、結団式もありました。いよいよ運動会モード全開です。