ブログ
キラリかがやく 東陵っ子
5月全校集会(任命式)
今年度前期の委員会及び学級委員の任命式がありました。運営委員の児童が「いごこちのいい学校」という児童会目標をつくってくれました。各委員会の委員長が、それぞれの委員会のめあてとお願いを発表しました。「いごこちのいい」東陵小学校」をみんなの手でつくっていきましょう。
なかよしタイム(1・2年生)
生活科の学習で2年生が1年生に特別教室を案内しながらルールを教えたり、一緒にゲームをしたり、音読の発表を聞かせてあげたりしました。このような活動を通して、2年生はぐんぐん成長していきます。
初めての家庭科(5年生)”お茶を淹れよう”
5年生で初めて学ぶ家庭科の学習。今日は、緑茶の入れ方を学び、飲みました。丁寧に入れたお茶を味わっていました。
授業参観・育友会総会・学級懇談会
今年度第1回目の授業参観、育友会総会、学級懇談会を行いました。たくさんの保護者の方々にご参加いただき、感謝しています。
理科の勉強(3年)
3年生にとって理科は初めて学ぶ教科の一つです。今日の理科は、ダンゴムシの観察の仕方を学びます。そのために運動場でダンゴムシを捕まえシャーレに入れていました。今までなんとなく目にしていたダンゴムシを詳しく観察し、新しい発見がたくさんあったようです。
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
アクセスカウンター
4
9
6
6
8
3
9
アクセス
〒923-0825
石川県小松市西軽海町1-41
TEL (0761)47-0316
FAX (0761)47-4659
学校メールアドレス
e-touryo@kec.hakusan.ed.jp
検索ボックス
新着