学校・児童の様子

学校・児童の様子

10月20日 6年生 金沢自主プラン

 バスに乗って金沢へ行き、そこでみんなでプランニングしたコースを自主プラン。悪天候の影響があったり、道に迷ったりで、予定通りのコースを回ることができなかったグループもありましたが、班で協力し合い、自主プランをしてきました。

日本を代表する庭園 兼六園にて

伝統工芸にチャレンジ!

三味線体験もしました。

21世紀美術館でお楽しみTIME!

10月18日 児童発表会 4年生が代表で発表

 矢田野小学校を会場に、南部中学校区の粟津小学校、月津小学校の
他、日末小学校の 4 校の代表が集まって行われました。
 矢田野小学校からは、4 年生が代表として出場し、4 月から総合的
学習を中心に取り組んできた「福祉」について、体験したり、調べた
りしてわかった事や感想を学習用端末を使って発表ノートにまとめ、
発表しました。一人一人が、自分の思いをのせ、長いセリフもしっか
り覚え、堂々と発表していました。

 他校の発表も素晴らしく、大変よい学び合いの場となりました。 

 次年度発表予定の 3 年生も、本校でのリハーサルを見せてもらい、来年への気持ちを高めていました。とても頼もしかったです。しっかりバトンを引き継いで、頑張ってくれることでしょう。 

 

 「石川県の伝統工芸」を詳しく教えてくれた月津小学校。歌と踊り
で「アルファベット」を教えてくれた日末小学校。「わっしょい」のかけ声とともに「群読&歌」で元気をくれた粟津小学校。そして、本校の「福祉」の発表。バリエーションに富んだとても内容の濃い児童発表
会となりました。それぞれの学校のカラーやよさが発揮され、学校間の交流としても意味のある会となりました。来賓としてお越しくださった石黑教育長からも「一笑(一生)懸命な発表から、たくさん元気をもらった。」「発表からは、学びを生活に活かしていこうとする姿が見られ、とてもうれしかった。」という講評をいただき、みんなとても満足気でした。
 

10月6日 1~5年 秋のバス遠足・社会見学

1・2年生 エンゼルランドふくい

3年生 曳山交流館、小松市役所、サイエンスヒルズ

4年生 鶴来浄水場、小松エコロジーパーク

5年生 手取川河口付近、石野製作所、松任海浜公園、北國新聞印刷工場

それぞれの学年が校外学習で、学びを深めました。

 

1・2年生 エンゼルランドふくい

2年生が1年生をリードしてくれました。

 

3年生 曳山交流館、小松市役所、サイエンスヒルズ

2つのグループに分かれ、小松のよさや自慢を学んできました。

 

4年生 鶴来浄水場、小松エコロジーパーク

社会科での学びを実際に目で見て五感を働かせて感じて学んできました。

 

5年生 手取川河口付近、石野製作所、松任海浜公園、北國新聞印刷工場

社会科と理科で学習したこと、これから学習することをごかんをはたらかせてまなんできました。翌日見学した様子が北國新聞にも掲載されました。

みんな真剣に、そしてしっかり学んできました。

矢田野っ子 最高の運動会

 お天気にも恵まれ、最高の運動会となりました。いろいろなハプニングもありましたが、子供たちの笑顔と一生懸命に頑張る姿、そして、それを温かい心と拍手で見守り応援してくださった皆様のおかげで、素晴

らしい運動会となりました。どんな時も全力で頑張ってくれた子供たち

に感謝、ともに楽しんでくださった観客の皆様に感謝、片づけを最後まで手伝ってくださった保護者の皆様&卒業生の南部中学生のみなさんに

感謝、感謝、感謝の運動会でもありました。ありがとうございました。

 1年生も初めての運動会キラキラ輝いていました。

 2年生は、競技だけでなく、応援でも効果でも元気いっぱいでした。

 3年生は、赤い法被に身を包み、勇ましいソーランを見せてくれまし

た。

 4年生は、タイフーンで二人協力し力の限り走って接戦を演じてくれました。

 5年生、難しい集団行動も心を一つにばっちり決めてくれました。

 6年生、応援団を中心に競技だけでなく、8つの行動で団をリードし、盛り上げ、最高の運動会を作り上げてくれました。体をそって力いっぱい応援するその姿は、新しい矢田野の歴史を作ってくれたのではないでしょうか。

 どの学年も持てる力を発揮し、頑張りました。”矢田野最高!”

運動会 プログラム.pdf

 

R5 ももくさ 10月号.pdf

運動会 結団式

 赤白に分かれて、それぞれの段で結団式をしました。

 そこで運動会のスローガンの発表され、みんな運動会に向け気持ちを高めました。

 笑顔最高!全力最高!一致団結 矢田野っ子

 結団式が終わってからも、5・6年生だけで気合を入れ、声がかれるほど練習していました。