2023年5月の記事一覧
くっつきマスコットを作ったよ!
図工の時間に、「くっつきマスコット」をしました。子どもたちは、オリジナルのデザインを考え、紙粘土の色のまぜ方を考えながら、作品をつくっていました。楽しみながら作ることができました。
器械運動教室、楽しかった!
5月24日水曜日に器械運動教室が行われ、K’s体操教室の先生方に鉄棒の技のコツを教わりました。最初は、逆上がりに対して、あまり乗り気ではない雰囲気でしたが、先生方の励ましや補助により、やる気が出てきてたくさん練習にはげむ様子が見られました。
次の日の体育では、みんな積極的に練習に取り組み、どんどん上手になっていっています!
K’s体操教室の先生方、ありがとうございました!
質問でより友だちのことを知ろう!
5月24日水曜日の国語の時間に「もっと知りたい、友だちのこと」の学習で友だちの話を聞いて、質問することで自分の知りたいことを引き出して、相手の伝えたいことを捉えるという学習をしました。
最初は、どのように質問したらよいか迷っている様子もありましたが、最後には、どんどん質問している様子が見られました。より友だちのことを知ることができたと思います!
リレーを楽しみました!
5月の中頃より、体育ではリレーの学習に取り組みました。4つのチームに分かれて、それぞれのチームで作戦を立てて、毎回2回の実戦を行いました。最初は、止まってバトンパスをしていたのが、最後には、動きながらバトンをもらったり、バトンゾーンをうまく使ってバトンパスしたりとどのチームも上手にリレーができるようになりました。記録も最初と比べるとどのチームもよくなりました!
校外学習でふれあい昆虫館へ!
5月15日月曜日に校外学習で白山市のふれあい昆虫館に行きました。昆虫館の方にチョウや昆虫の体のつくりについて詳しく話をしてもらいました。昆虫が苦手で、ときどき悲鳴があがるときもありましたが、チョウの生きるための工夫など、様々なことを学びました。また、その後は、昆虫館を自由に散策し、昆虫についての関心を高めました。
あさがお・サツマイモを植えたよ
5月に入り、学校生活にも慣れてきた1年生。生活科の時間にあさがおやサツマイモを植えました。あさがおの種の大きさやサツマイモの苗の植え方に驚いていました。話をよく聞き、上手に植えることができました。これからの成長が楽しみですね。
たけのこほり
5月9日火曜日に、校区の東山町にたけのこほりに行ってきました。地域のたけのこ農家さんたちに、たけのこのほり方を教えてもらいながら取り組みました。全員、ほったたけのこをもらいました。これからたけのこについて調べていきます。
成長しています!
葉っぱも大きくなり、背も高くなり、実をつけ始めた野菜も!!
リズムを感じて!
音楽で「強さやはやさを感じて、歌のリズムをあらわす」授業を行いました。児童は、体を動かしながら、ノリノリで、楽しみながら、学習をしていました。
苗を植えました!
生活科の学習で、自分で選んだ苗を植えました。特別先生として、JAあぐりの谷口さんに来ていただき、苗の植え方から育て方までたくさんのことを教えていただきました。これからの成長が楽しみです。
去年の片づけ!
去年、生活科の授業で使った植木鉢を片付けました。
たくさんの球根がとれました。
今年は野菜を育てます。自分で選んだ野菜が育つのが楽しみですね。
いしかわ動物園に行ってきました!
2年生の遠足に行ってきました。
とても暑い中でしたが、がんばって歩きました。
好きな動物を見つけたり、友達とお弁当を食べたりして、楽しむことができました。
1年生からたよられる2年生になれるように頑張っていました。
たてわり遊びをしました!
4月に、「入学を祝う会」という縦割り遊びをしました。
1年生の入学を祝うことと、新しいたてわり班で仲良く遊ぶというめあてで、6年生が遊びを考えました。
本番は、下級生たちが楽しく遊んでいる様子を見て、6年生も嬉しかったようです。
これからも、下級生をひっぱっていける6年生でいてほしいです。