ブログ
校外学習でふれあい昆虫館へ!
5月15日月曜日に校外学習で白山市のふれあい昆虫館に行きました。昆虫館の方にチョウや昆虫の体のつくりについて詳しく話をしてもらいました。昆虫が苦手で、ときどき悲鳴があがるときもありましたが、チョウの生きるための工夫など、様々なことを学びました。また、その後は、昆虫館を自由に散策し、昆虫についての関心を高めました。
アクセスカウンター
1
2
5
7
2
2
検索ボックス
新着
4,5,6年生が協力して、プールをきれいにしました。
夏がやってきます!
生活科の学習で野菜を育てています。
今日、ピーマンを初めて収穫しました。子どもたちは大喜びでした。
これからいろいろな野菜の収穫ができそうです!
体育の授業で鉄棒をしています。今日は「ツバメ」「ふとんほし」「前回り」「足ぬき」をしました。それぞれが自分のめあてをもって取り組んでいます。
図工の時間に「ぼかしあそびで」をしました。ティッシュペーパーを使って色をこすってみると、「やわらかい感じになった」「くもみたいになった」と感じて、話していました。来週に作品を作っていく予定です!
算数の授業でタブレットの中にある計算棒を操作している場面です。集中して取り組んでいますね。
{{item.Topic.display_summary}}