ブログ
学校生活
6月18・19日(火・水) あいさつ運動
松陽中3年生が来てくれて、一緒にあいさつ運動を行いました。終わった後の振り返りをしている様子です。
6月14日(金) 1年歯の健康指導
歯の健康についてのお話を聞きました。一人ひとり鏡を見て、確認しました。
6月14日(金) 4年社会
出前講座で下水道の仕組みなどについてお話を聞きました。微生物の関わりが不思議だったようです。
6月14日(金) 2年総合
さつまいもの苗を植えました。丸く穴の開いたところに1本ずつ植えていきました。
6月13日(木) 3年体育
Ksさんによる体操教室でした。写真は側転を練習しているところです。上手にできたかな?
6月13日(木) 4年理科
1階廊下でモーターカーを走らせていました。電池の並びを変えたり、風の力を利用したりといろいろと試していました。
6月12日(水) クラブ
クラブがありました。生花クラブでは「ニューサイラン」「ひまわり」「小菊」の生け花でした。
6月10日(月) 4年総合
アイマスク体験をしていました。2人の息をぴったりあわせて案内していました。
6月10日(月) 5年家庭
練習用の布を縫ってました。とても楽しそうに、そして、真剣に取り組んでいました。
6月7日(金) 6年理科
ジャガイモの葉のデンプンを調べようとしています。どんな結果になったでしょうか。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
アクセスカウンター
4
2
1
7
9
5
7
検索ボックス
新着
R6学校だより3.24.pdf
R6学校だより02.27.pdf