ブログ
学校の様子
3学期スタート
3学期が始まりました。
始業式から続けての書き初めの会では、練習の成果を発揮しようと、みんな集中して取り組んでいました。1,2年生は硬筆、3~6年生は毛筆です。
お天気のいい日は外遊びもできた1週間でした。
3学期はまとめの学期です。
一人一人が目標を持って進めるように、応援しています。
2学期終業式
2学期の最終日は大雪でした。
大変な登校でしたが、子どもたちは元気いっぱい。
冬休みに向けてのお話を聞き、2学期のまとめを行いました。
3学期、元気な顔がそろうのを待っています。
ラストコンサート
16日、ブラスバンドクラブのラストコンサートが行われました。制限のある中での練習でしたが、その限られた時間を大切に使い、素敵な演奏を聞かせてくれました。まとめてくれた6年生の姿から、多くのことを学んだ4・5年生でした。
みんなを笑顔に
「一緒に〇〇できて楽しかった。」「ありがとう、と言われてあたたかい気持ちになった。」「がんばれ、っておうえんしてもらってうれしかった。」そんなハートがたくさん集まっています。あたたかな心がいっぱいの芦城小学校です。
1年 どんぐりランド
社会見学で拾ってきたどんぐりを使って、いろいろな遊びのコーナーを開いた1年生。2年生を招待して楽しい時間を過ごしました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
アクセスカウンター
3
1
6
4
7
7
6
検索ボックス
新着
爽やかな天候のもと、卒業式が行われました。
77名が芦城小学校を巣立っていきました。卒業式では、6年生の立派な姿、そして素敵な歌声に感動しました。
これまで芦城小学校のみんなのために、行事では率先して引っ張ってくれました。全校が仲良くなるための『なかよしチャレンジ』、みんなが楽しむことができる縦割り活動や一人一人の良いところがキラリと光るなんでも発表会など、楽しい企画も考えてくれました。そして、下級生が困っていると、助けてくれたり、声をかけたりしてくれる優しい6年生でした。
そんな6年生の素敵なところを、下級生みんなで受け継いでいきたいと思いました。
ご卒業おめでとうございます。中学校では、一人一人自分らしく、がんばってほしいなと思っています。