学校・児童の様子

学校・児童の様子

運動会赤白結団式 

 運動会が熱中症対策によ例年より約1か月先の10月9日(日)となりました。それに伴い、運動会練習も例年よりゆっくりのスタートとなりました。

 各学年の運動会練習に先立ち、9月15日(木)ロング矢田野タイムに赤白2つの団に分かれ、結団式が行われました。

 6年生と5・6年生の応援団が中心となり、各団でスローガンを確認すると共に、声を出し合い、気合を入れ、志気を高めました。

 

 児童会からスローガンの発表

「心を一つに、全力!協力!笑顔いっぱい 矢田野っ子」

 

赤団(主に1組)結団式

 

白団(主に2組)

食育 「目にいい食べ物は?」

 今年度、重点的に取り組んでいる「目の健康」にちなみ、「目にいい食べ物」について、栄養教諭の先生が作成してくださったクイズで学習しました。

1.目にいいと言われる緑黄色野菜でないのは?

2.目にいいのは、魚 or 肉 ?

3.目にいいのは、牛肉 or   たこやいか ?

 目にいい緑黄色野菜やDHAやタウリンを多く含む食べ物について知り、それらをバランスよく食べること、この目にいい食材が全部含まれているのが給食、その給食を残さず食べようというお話がありました。

 ゲームやYou tube視聴,、タブレット学習などにより、目が疲れがちです。目にいい食べ物を食べ、少しでも保護していきましょう。でも、一番大切なのは、目を酷使しないこと。しすぎ、使い過ぎに注意ましょう。

 また、2学期が始まって2週目。夏休みモードから脱却し、「早寝・早起き・朝ごはん」生活習慣を整え、健康的な生活を送りましょう。

 

 

夏休み作品展

 夏休みの作品が、低学年、中学年、高学年ごとに展示されました。時間をかけて作った研究や作品、イベントに参加し教えてもらいながら仕上げた作品、家族で協力し合って作り上げた作品、どれも夏の思い出がいっぱい詰まっています。

1・2年生の作品

3.4年生の作品

5・6年生の作品

2学期始業式

 3日間のウォームアップを終え、みんな元気に登校してく、2学期がスタートしました。

 短時間ですが、全校児童が集まって、始業式が行われました。校長先生からは「2学期も互いを思いやり、よりよくなろうという目標を持って頑張り、『平和でみんなが幸せな学校』をつくっていこう。」という話がありました。生徒指導の先生からは「『生活安全』や『交通安全』などの安全のきまりを守って楽しい学校生活を置くr生活しよう」という話がありました。

 2学期も、ルールを守って安全に、そして、自分や自分達の目標をしっかり持って、いろいろなことにチャレンジし、ステップアップしてほしいと思います。

 始業式の後は、各教室で2学期のめあてとすることを出し合いました。

 みんなで素敵な山を登っていきましょう。

 

 

8月9日(火)全校登校日 平和集会

 8月9日(火)全校登校日に、リモートで平和集会を行い、その後、各学級で読み聞かせやビデオ視聴を通じて、「平和」について考えました。

 平和集会の後の感想が掲示されています。みんな平和の大切さを実感し、自分にできることを考えていました。みんなで平和な社会をつくっていきたいですね。

 

児童の感想から~

 きょう、へいわしゅうかいをしました。はなしをきいて、ぼくは、たのしくへいわにくらしたいです。これからは、せんそうやめてほしいです。                 (1年男子)

 

 ~「世界でいちばんつよい国」の読み聞かせから~

 平和は戦争もなく何事もないことを平和というから、けんかもせず日本も他の国も平和にしたいし、やさしい国が強いならそのやさしい人が人にどんどんやさしいことをしていくと、他の人たちもあの人やさしいなぁ、私もまねしようと思って、どんどんやさしい人がふえるから、やさしい国がふえていって最後には国と国が遊ぶくらい平和になりたいと思いました。            (3年女子)

 

 戦争はしてはいけないことなのに、戦争したいと思ったら憲法を変えてすると言うことを初めて知って驚いたし、国民も反対とかして戦争しないようにしていかないといけないと思いました。動画で特攻隊の話を聞いて、昔は国のためにたくさんの人が犠牲になっていたことを知って、そういう事はダメだと改めて思いました。今は肌の色が違うとかだけで差別されたりしているから、国が違えばいろんなことが違うんだから、みんな平等に生活してほしいです。(6年男子)