ブログ

学校日記

授業参観・育友会総会・学級懇談会

 新年度初めの参観日でした。お子様の様子をご覧いただけたことと思います。その後の育友会総会、学級懇談会にもたくさんのご参加、ありがとうございました。ご家庭と学校が協力して、子どもたちの育ちを支えていきたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。 

 

 

 

 

 

 

春の遠足~1・2・3・4・5年~

 5月2日、朝から天気は曇り。午後にはあいにくの雨となってしまいましたが、元気よく行ってきました。

【1・2年生 ふれあい昆虫館・寺井中央児童館】

 

 

 

 

 

 

【3・4年生 越前松島水族館】

 

 

 

 

 

 

【5年生 小松自主プラン・サイエンスヒルズ小松】

 

 

 

 

 

  

 

1年生を迎える会~2年生~

 2年生が1年生を迎える会を開きました。生活科の時間にプログラムを書いたり、ワッペンを作ったり、クイズを作ったりなどなど、1年生に楽しんでもらおうと一生懸命準備していました。そのおかげで会は大成功!大きく成長した2年生でした。 

 

 

 

 

 

       

かがやく学習へのコツ

 6年生が、毎日の授業を、みんなでより良いものにしていくためのコツを劇で紹介してくれました。全クラスが意識して取り組んでいきます。

 

任命式

 3年生以上の学級代表、5・6年の各委員会員、副委員長、委員長に任命書を渡しました。名前を呼ばれたときの返事に「やるぞ!」という意気込みが伝わってきました。特に5・6年生の返事が頼もしかったです。 その後、全校の前で、しっかりと活動内容を伝えてくれました。みんなで楽しい学校をつくっていきましょう!