ブログ

キラリかがやく 東陵っ子

中海中学校説明会(6年生)

 5限目、中海中学校の生徒さんが6年生のために中学校生活について説明をしてくれました。また、今年は吹奏楽部の部員が生の演奏を聞かせてくれました。中学校生活への期待が膨らむ1時間になりました。

図書ボランティアさん

 図書ボランティアさんの読み聞かせ、今日が本年度の最後の回でした。毎年6年生に、卒業のお祝いとして「能登ヒバのしおり」をプレゼントして下さいます。癒される香りのしおりを手に、中学校に進学しても、たくさん本を読んでくださいね。

 

歌の練習(1~3年)

今日は、1~3年生が合同で音楽の勉強をしました。卒業式に歌う「スマイルアゲイン」と「校歌」の練習です。3年生の音楽の授業を担当している鎌田先生の指導で、声の出し方や曲想の表現の仕方について学びました。卒業式までに自信を持って歌えるようになってほしいです。

6年生を送る会

 今日、6年生を送る会がありました。各学年の発表を6年生は温かい眼差しで楽しそうに見ていました。6年生への感謝の思いを伝えようとそれぞれの学年の工夫した発表は、保護者の皆様にも楽しんでいただけたようです。

マナー給食(6年生)

 マナー給食がありました。会食のマナーについて学び、ランチルームで給食を食べました。ナプキンを膝の上に乗せ、ナイフとフォークを使って食べました。少し緊張気味で給食を食べていた6年生です。