小松市立月津小学校
月津っ子の様子
月津っ子の様子
よむよむさん 読み聞かせ
3学期最初のよむよむさん(図書ボランティア)の読み聞かせがありました。しんとして聞きいる学年、身を乗り出して絵本を見ている学年、おもしろいところで笑い声が出る学年と、それぞれが本に浸る姿が見られました。
図書ボランティアの皆様、いつも素敵な本を選んでくださりありがとうございます。
3学期始業式、書初めの会
1月10日、今日から3学期のスタートです。始業式をした後、書初めの会をしました。5,6年生は体育館で、他の学年は各教室で行いました。どの学年もしーんと静かな雰囲気の中、集中して取り組み、良いスタートになりました。
2学期 終業式
12月23日、2学期の終業式がありました。今日は、各教室でICTを活用して、校長の話、生徒指導の話をしました。画面を通してですが、子どもたちが2学期がんばった様子が伝わってきました。その後、各クラスで冬休みに向けてのお話などを聞いたりしました。明日からの冬休み、元気に過ごしてください。
3年 そろばん教室
12月21日、近藤先生をお迎えして3年生がそろばん教室をしました。そろばんの玉の仕組み、数の表し方、玉の動かし方などを順番に教えていただきました。しんとした中、真剣に球を動かし計算をしていました。
3年 消防署見学
12月13日、3年生が消防署見学に行きました。初めに、3Dシアターを見た後、煙体験、消火体験をしました。その後、実際に消防車などを見せてもらいながら、消防士さんから詳しく説明をしていただきました。もっと消防署のことを知りたくなる1日になりました。
アクセスカウンター
5
5
8
7
4
7
検索ボックス
新着