ブログ

学校生活

全校登校日~平和集会~

今日は、全校登校日。リモートで平和集会を行いました。はじめに、校長先生から「ほんとうの平和とは」のお話を聞き、6年生が絵本の読み聞かせをしてくれました。

77年前の惨劇に思いを寄せながら、大雨の被害に遭われた方々の大変さを実感しつつ、当たり前に生活できることに感謝し、あらためて平和とは何かを各学級で考えました。

ぜひ、ご家庭でも話題にしてみてください。

1学期 終業式

本日は、1学期の終業式でした。コロナウイルス感染防止対策のため、5,6年生と各学級の代表のみ体育館に集合し、それ以外の生徒はライブ配信で式に参加しました。

5,6年生は高学年らしく、姿勢を正して静かに式に参加していました。高学年としての自覚が出てきたように思います。ライブ配信で参加している児童も、真剣に話を聞いていました。

明日から夏休み、児童が安全に気を付けて元気に過ごしてくれるよう願っております。

今日のさわやかタイムは 読み聞かせ

14日(木)の朝のさわやかタイムは、読み聞かせがありました。図書ボランティアの方々の情感のこもった読み聞かせに、子どもたちも釘付けでした。この日は、6年生2名も読み手になって、下級生に読んでくれました。

栄養の勉強をしました

3、4年生は、12日(火)に栄養士さんをお招きして、「食の授業」を行いました。3大栄養素についてお話を聞き、いろいろな食材を分類する活動を通して、栄養の大切さを学びました。

着衣泳講習

今日は、5年生の着衣泳講習がありました。服を着たままのシャワーに「違和感ある~」と言いながら、講師である消防署員の方々の指示に従い、浮いたり、泳いだりして着衣泳の経験を積みました。

 

5・6年合宿

6月24日(金)に大杉みどりの里で合宿を行いました。暑い日でしたが、大杉はそれほどでもなく、涼しい川でイワナつかみと野外炊さんでカレーライスづくりを行いました。薪割りや火おこしから自分たちで行いましたが、手際が良く、どの班もおいしいカレーができました。

 

小中連携 あいさつ運動(6/22,6/23)

松陽校区では、小学校と中学校が連携し、さまざまな活動を行っています。先日、その一環で、松陽中学校から中学3年生が来校してくれ、本校の企画委員とともにあいさつ運動を行ってくれました。

中学生も小学生も、大きな声でさわやかなあいさつをしてくれていました。

1日の始まりは素敵なあいさつから!

気持ちのいいあいさつが色々なところで飛び交う学校になるよう、こども達と努力していきたいと思います。

プール開き

本日(6/16)、プール開きとなりました。朝は涼しかったのですが、日中には気温、水温ともに上昇し、5限目に6年生が入りました。

コロナ感染防止のため、人との距離をとることや会話を控えることなど活動に制限はありますが、「新しい生活様式」の中でのプールということで子どもたちにも指導し、6年生もそれを守って気持ちよく”初泳ぎ”を楽しんでいました。

そして、今日の朝には、安全祈願を行いました。安心・安全な水泳学習にしていきたいと思います。

6/7 授業参観

6/7(火)は今年度2回目となる授業参観の日でした。

普段、子どもたちがどんな姿で学習に励んでいるか、保護者の皆様に見ていただく貴重な機会ということもあり、子どもたちや先生方にも、いい意味での緊張感がある一日となりました。

1年生の様子

2年1組の様子

2年2組の様子

3年1組の様子

3年2組の様子

4年1組の様子

4年2組の様子

5年生の様子

6年生の様子①

6年生の様子②

そよかぜの様子①

そよかぜの様子②

子どもたちは緊張感の中、自分たちが今できることを見せようと、精一杯頑張っていたように思います。保護者の皆様におかれましては、学校での様子を家族で話す際などに、温かい励ましの言葉を子どもたちにかけてくださると、さらなる意欲にもつながると思います。

お忙しい中、また、足元の悪い中、参観いただきありがとうございました。

6/3 プール掃除(6年生)

暑い日も多くなり、少しづつ夏が近づいている雰囲気が出てきました。

夏と言えば、子ども達が待ち焦がれているプールの授業!!

今年も6年生が学校のみんなのために、プール掃除をしてくれました。

掃除前はこんな状態でした...

6年生全員で力を合わせて、全校児童のために磨き上げた結果・・・

輝きすら見えるようなピカピカのプールになりました!!

6年生の皆さん、ありがとうございました!!

 

今年度のプール開きは6月16日(木)です。ピカピカのプールで、たくさん泳ぐ機会を作ってあげたいと思っていますので、早めのプールバッグの準備、よろしくお願いいたします。

5/26,5/27 すもう教室

向本折小学校と言えば、トマトとすもう!!

これだけ立派なすもう場を持っている学校は全国でもかなり珍しいと思います。

向本折小の名物でもあるすもう大会は今年度もコロナ過のため開催できませんでしたが、講師の先生を招いてのすもう教室は今年も開かれ、すもうをする上で大切な考え方や、基本の動きを学んでいました。

「強いからだづくり」「礼儀」「相手への思いやり」を大切にすることは、すもうのみならず、学校生活・社会生活を営む上でもとても大切なことです。

子どもたちは、真剣な顔で講師の先生の話を聞き、すもう教室に取り組んでいました。

これから先、色々な場面で学んだことを生かしていけるような機会を作ってあげたいと思います。

卒業を祝う会について

3月4日に卒業を祝う会が開かれ、1~5年生は発表を通して、

6年生に感謝の想いを伝えました。

6年生の立派な姿がたくさん見られ、1~5年生にとって良い刺激と

なりました。

また、卒業を祝う会にあたって、5年生が率先して準備や片づけを

行ってくれました。5年生のみなさん、ありがとうございました!

6年生のみなさん、卒業式まで残りわずかですが、最後まで学校全体を

引っ張っていってください!