2024年9月の記事一覧
20240927 10月暦、給食だよりをUPしました。
10月暦、給食だよりをUPしました。なお、10月暦については、コドモンの配信並びに各学年の学年だより等でご確認ください。給食だよりについては、9月27日付でコドモンで配布しました。
メニューの行事予定・給食だよりからもご覧ください。
行事予定 ・・・R6 10月行事予定.pdf
給食だより・・・10月.pdf
20240926 私たちの未来~小松市への提言~3年生 総合的な学習の時間
3年生は2学期の総合的な学習の時間に「私たちの未来~小松市への提言~」をテーマに、SDGsの視点も取り入れながら探究活動に取り組みます。自分たちが住む小松市をより良い町にするためにどうすればよいかを考えます。9月26日の総合的な学習の時間では、市役所の職員の方々をお招きし、小松市の取組について紹介していただきました。自動運転バスのことや部活動の地域移行に関すること、また防災の取組などについて、地域交通政策課、スポーツ育成課、危機管理課の方々からお話を聞きました。今日のお話をもとに本格的に「小松市への提言」づくりがスタートします。より良い小松市の実現に向けて、しっかり探究活動を進めましょう。最後に市役所の3名の職員の方々、本当にありがとうございました。
202040919 2年生校外学習【職業体験】
9月19日(木)に2年生の「職業体験(校外学習)」が行われました。2年生の総合的な学習の時間「働く人々に学ぼう」の一環として、11の事業所の方々にご協力いただき、職場見学、職業講話、体験活動を行いました。企業を訪問しての職業体験を通して、生徒一人ひとりが「働く」ことの尊さややりがい、望ましい職業観について理解を深めるきっかけとなりました。ご協力いただいた事業所の皆様、本当にありがとうございました。
20240918 後期生徒会役員選挙
9月18日(水)に後期生徒会役員選挙が行われました。各候補者の演説からは「一人ひとりが楽しく快適に過ごせる学校づくりをしたい」、「生徒同士のつながりを大切にし、学年を超えて笑顔あふれる学校にしたい」、「生徒一人ひとりの個性が輝く明るく楽しい学校にしたい」という熱い思いが伝わってきました。その思いを大切にしながら、生徒会執行部の一員として頑張ることができると良いですね。10月からは後期の生徒会組織が始動します。みんなの力で芦城中をさらに輝かせていきましょう。
20240911 運動会②
運動会では、美術部によるスローガン、各団のシンボル・フラッグが華を添えました。1学期後半から美術部、そして各団の係によるシンボル・フラッグ作りが行われました。何度も何度も話し合い、描き直し、創意工夫を凝らした素晴らしい作品がつくられました。運動会当日にお披露目されたスローガン、シンボルフラッグはどれも迫力満点!!係のみなさん、本当にありがとうございました。感動をありがとう!!
【スローガン(美術部)】
【各団シンボル・フラッグ】
20240911 運動会①
9月11日に運動会が行われました。当日は厳しい暑さとなりましたが、徹底した飲水タイムの設定をはじめ、教室でのクーリングタイムの実施や定期的な生徒テント前への放水、救護テント付近のミスト設置などの暑熱対策を行いながら、運動会の予定していた日程をすべて執り行うことができました。
午前中は各学年種目をはじめ、クラス対抗の大縄跳び、団体種目の綱引き(男子)や小綱引き(女子)が行われました。また、夏休み中から準備した団演技では各団が創意工夫を凝らした素晴らしいものになりました。最終種目のリレーでは各団の代表が懸命に走り、芦中生全員で応援する姿が本当に素敵でした。
解団式では団長をはじめ、団役員からから挨拶がありました。「運動会が成功したのはみんなのおかげ」や「みんなの力のおかげで運動会が成功した」、「最高の運動会をありがとう!!」といった仲間への気遣いや感謝の気持ちを後輩たちに素直に伝える最上級生の姿が印象的でした。11月には文化祭・合唱コンクールが行われます。運動会の成功をもとに、さらに芦中の団結を深めていきましょう。
来賓、保護者の皆様におかれましては、ご多忙にもかかわらず、多くの方々に参観してただき、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。
【運動会の様子】
20240909 運動会に向けて ~総練習~
9月9日に運動会の総練習が行われました。午前中に9月11日に行われる運動会の流れを確認しました。午後からは団練習を行いました。本番に向けて、団活動もいよいよ大詰め!!団役員を中心に来たるべき運動会本番に向けて、一致団結して頑張っていました。運動会まで残すところあと2日、体調管理を万全に最高の運動会を創り上げましょう!!
20240904 運動会に向けて、盛り上がっています!!
運動会の練習が本格的に始まりました。今年の運動会のスローガンは「熱くつらぬけ 芦城の矢~届け声援 輝け笑顔~」。4日(水)から特別日程となり、初めて運動場での練習となりました。午前中は学年練習、午後からは団役員が中心となって、団演技(団演)の練習を行いました。団演では、各団の団役員を中心に創意工夫を凝らした演技や応援を行っています。全体終礼では、各団の団長から一言スピーチがありましたが、「他の団の盛り上がりに背中を押されて自分たちの団も頑張ることができた」や「1・2年生がしっかり話を聞いて動いてくれたので、良い雰囲気で練習に取り組めた」など、早くも運動会に向けて一致団結している様子がうかがえます。来週の水曜日(9月11日)に本番を迎えます。体調管理にも気をつけながら、みんなで最高の運動会に向けて頑張っていきましょう!!
20240903 新人戦激励会
9月14日の野球部、バスケットボール部の大会を皮切りに、3週間にわたって小松市新人大会が行われます。新人大会に向けて、9月3日に激励会が行われました。新体制として迎える初めての激励会ということもありあり、若干緊張した面持ちの人もいましたが、各部のキャプテンはしっかりと意気込みを述べていました。
生徒代表からは、「新チームになって初めての大会、夏休みの努力を胸にしっかり頑張ってきて欲しい」という激励の言葉がありました。また校長先生からは「これから来年の夏まで続く大会の第一歩を踏み出すことになる。仲間とともに声を出し、指導していただいた先生の言葉を信じ、応援してくださる保護者の方に感謝し、大会に向けて、勇気を持って勝負に挑んで欲しい」という話がありました。
最後に3年生の運動会各団団長そしてキャプテンによる応援がありました。3年生の熱い想い、そして応援する芦中生の真剣な姿が非常に素敵でした。また、3年生全員によるモニュメントの披露もありました。
運動会が終わると、いよいよ新人大会が始まります。選手の皆さんの健闘を芦中生、全員で祈っています。不撓不屈、ファイト!!
20240902 2学期始業式
いよいよ2学期が始まりました。始業式の前に行われた表彰披露では、県大会や吹奏楽コンクールなどの各種大会で活躍した生徒の紹介が行われました。
始業式では、校長先生から「やり遂げることの意味」と「運動会に向けて」のお話がありました。「やり遂げることの意味」については、全校登校日でもお話されましたが、自分自身自分の目標や決めたことをしっかりやり遂げ、達成感を味わうことができた人はその後の人生に大きく関わる。「やり遂げること」を通して、達成感を味わう経験を2学期もたくさんして欲しいというお話がありました。また「運動会に向けて」では、運動会の様々な場面で協力し合うことを通して、頑張りを認め合ったり、失敗を許し合ったりできる雰囲気作りづくりに心がけることで集団としての力をさらに高めていって欲しいというお話がありました。
生徒指導の先生からは、①運動会に向けて②行事への取組で意識して欲しいこと③2学期に頑張って欲しいことについての3つのお話がありました。
2学期は運動会や文化祭などの学校行事が目白押しです。一人ひとりが自分で目標を決め、それに向けて一生懸命努力し、やり遂げることで達成感を味わうことができる2学期にしていきましょう。そのことがひいては芦城中学校全体の集団としての力を高めたり、絆を深めたりすることにつながります。実り多き2学期になるよう、1日1日を大切にし、みんなで頑張っていきましょう。