2025年3月の記事一覧
2025 卒業を迎えるにあたり~3年生の取り組み~
卒業を迎えるにあたり、3年生は、芦城中学校のためにできることを学級で話し合い、リーダー会がその意見をとりまとめ、様々なことを企画しました。2月の中旬から3月12日までの間に、あいさつ運動、1、2年生の教室の清掃、自転車小屋のペンキ塗りなどを行いました。学年のみんなで、後輩や芦城中学校のことを考えて取り組む時間。朝も、放課後も、時間いっぱい、できることに精一杯取り組む3年生の姿がありました。3年生の温かい気持ちは後輩たちにしっかり届いています。皆さん、ありがとうございました。
20250313 同窓会入会式・卒業式総練習
3月13日に3年生の同窓会入会式、卒業式の総練習を行いました。同窓会長からは、「芦城校下や小松市はもとより、世界に貢献できる人になって欲しい」、「失敗を恐れずに勇気を持って何事にも取り組んで欲しい」「どんなときも誠実に生きてほしい」との激励の言葉をいただきました。そのあと、卒業生に対して同窓会より記念品を頂き、生徒代表が同窓会入会に際して決意表明を行いました。その後、1・2年生を交えて卒業式の総練習を行いました。厳粛な雰囲気の中で、明日に向けてしっかりと全校生徒が取り組むことができました。練習終了後、3年生は思い出ビデオを視聴しました。教室に戻ってからは、中学校生活最後の給食を仲間とともに楽しんでいました。
3年生の皆さん、いよいよ明日は卒業式ですね。芦中生としての誇りを持って、卒業式に臨んでくださいね。
20250303 3月暦、給食だよりをUPしました。
3月暦、給食だよりをUPしました。なお、3月暦については、コドモンの配信並びに各学年の学年だより等でご確認ください。給食だよりについては、2月26日付でコドモンで配布します。
メニューの行事予定・給食だよりからもご覧ください。
行事予定 ・・・R6 3月行事予定.pdf
給食だより・・・3月.pdf
20250228 生徒総会
2月28日に今年度最後の生徒総会が行われました。今年度の締めくくり、そして次年度に向けて活発な議論が行われました。3年生は後輩達に何を残せるか、2年生は最上級生として、どんな学校にしていきたいか、1年生は先輩として何ができるか、芦中生一人ひとりが芦城中学校をどのようにより良くしていくか、真剣に考えた総会でした。総会の議論をもとに、さらにより良い学校をみんなで築いていきましょう。