南部中ブログ
令和6年度 南部中学校入学式
本日、令和6年度の入学式を挙行しました。校庭の桜が満開の中、163名の新入生が入学しました。新入生たちは、少し大きな制服に身を包みながら緊張した表情で入学式に臨んでいました。呼名の返事が大きくて、緊張感の中にも大きなやる気を感じることができました。職員一同、全力で成長をサポートしていきます。これから3年間、よろしくお願いします。
児童生徒性暴力等の防止等に関する法律の施行について
令和4年4月1日施行の「教職員等による児童生徒性暴力等の防止等に関する法律」を踏まえ、本校においても、児童生徒を性暴力から守るとともに学校が安心して過ごせる場となるよう研修等を行い防止に努めて参ります。また,今後も継続して生徒への「生命の安全教育」の実施を行います。性暴力は子供たちの尊厳と権利を著しく侵害し、生涯にわたって回復しがたい重大な影響を与えるものです。本校では生徒からの相談に迅速かつ適切に対応できるよう努めてまいります。
学校以外にも相談窓口がありますので、以下のURLをご参照ください。
※パープルサポートいしかわ HP https://www.pref.ishikawa.lg.jp/josou/purplesupport.html
学校保健委員会
令和5年11月22日(水)
「メディアとの上手なつき合い方」
保健・給食委員が、アンケートを集計・整理し、発表しました。南中生の実態を把握した上で、メディアの上手な使い方の提案がありました。生徒たちは、自分自身を振り返りながら、望ましい生活や健康の保持・増進について考える機会となりました。
松本紀生氏講演会
令和5年11月2日(木)、育友会教養委員会主催で自然写真家の松本紀生氏をお招きしました。生徒たちは、アラスカの大自然に圧倒されながら、松本氏の語りに引き込まれていました。また、松本氏の生き方に感銘を受けた生徒も多く、自分自身の生き方を考える機会となりました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |