• ログイン

 小 松 市 立 串 小 学 校

ブログ

2022年7月の記事一覧

  • 全ての記事
  • アーカイブ
  • 2025年5月 (0)
  • 2025年4月 (0)
  • 2025年3月 (0)
  • 2025年2月 (2)
  • 2025年1月 (3)
  • 2024年12月 (0)
  • 2024年11月 (2)
  • 2024年10月 (2)
  • 2024年9月 (4)
  • 2024年8月 (0)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (6)
  • 2024年5月 (0)
  • 2024年4月 (4)
  • 2024年3月 (2)
  • 2024年2月 (1)
  • 2024年1月 (1)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年10月 (3)
  • 2023年9月 (2)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (0)
  • 2023年5月 (0)
  • 2023年4月 (2)
  • 2023年3月 (0)
  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (2)
  • 2022年11月 (1)
  • 2022年10月 (3)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (3)
  • 2022年7月 (40)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件

2021年10月29日

投稿日時 : 2022/07/28  串小学校担当者 

持久走の会

 

 

1.3.5年生は27日(水)に、2.4.6年生は29日(金)に持久走の会を行いました。これまでの練習の成果を発揮し、がんばっている姿がたくさん見られました。

  • «
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • »
メニュー
小松市立串小学校 校歌・校章・沿革史学校だより行事予定学校ビジョン・学校評価学校研究学校いじめ防止基本方針学びのリンク家庭学習サポート学習用端末の活用についてフローラル小松その他 お知らせ年間行事予定外部リンク
カレンダー
2025年 5月
日 月 火 水 木 金 土
27
 
28
 
29
 
30
 
1
 
2
 
3
 
4
 
5
 
6
 
7
 
8
 
9
 
10
 
11
 
12
 
13
 
14
 
15
 
16
 
17
 
18
 
19
 
20
 
21
 
22
 
23
 
24
 
25
 
26
 
27
 
28
 
29
 
30
 
31
 
アクセスカウンター
2 1 7 1 7 4 8
新着
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
6年生を送る会
ブログ
02/23
2月21日(金)に「6年生を送る会」がありました。 どの学年も一生懸命に頑張りました。6年生に感謝が伝わるあたたかい会になったと思います。 最後は6年生から5年生に旗が渡されました。いろんなところで、「6年生の良さを受け継いでいきます」という言葉があり、こうやって伝統が作られていくのだなと感じた会でした。 5年生の司会も見事で、大きな成長を感じました。 6年生、すてきな姿を見せてくれてありがとう。 そして、5年生、すてきな会を企画運営してくれてありがとう!  
進化する学校会議
ブログ
02/01
今年度から「学校会議」を始めました。学校目標を達成するために全校で話し合う会議です。6年生2クラスが交代で、企画運営をしてくれています。今回は、企画運営は2組が担当してくれました。 もう一方のクラスが応援団となって前向きに支えようとしてくれているところがとても素敵でした。   話し合いタイムでは、「十分休みの過ごし方」や「かげ口」について意見を出し合いました。回を重ねるたびに、全校の場で、勇気を出して手を挙げる児童が増えてきています。また、話し合いの進め方も、書記の子が、ホワイトボードに手書きではなく、タブレットで瞬時に打ち込むなど、、様々な場面で進化していてきました。本当に子どもたちの力ってすごいなぁと感心させられます。この学校会議が、串小学校の成長の大切な場になったと感じています。   児童(6年生)の感想より 学校会議を通して成長したことは、手を挙げる人が増えてきたことです。学校会議をしてよかったことは、全校みんなが仲良くなれたり、学校の改善点などを話し合えたりするところです。「みんなが楽しい串小、みんなが成長できる串小」に近づけられたんじゃないかと思いました。自分たちが作ったこの伝...
租税教室(6年生)
ブログ
01/27
本日、租税教室が開催されました。 小松法人会から、なんと5名の先生方にきていただき、税金の説明を聞いたり、クイズをしたり、1億円?!の重さを実感したりしました。 6年生は、1学期に学んだ税金のことがより深く理解できたようでした。 小松法人会の皆様、本当にありがとうございまいた。
新年くしっ子お楽しみ会
ブログ
01/14
ちょっと憂鬱なさむ~い冬の3連休明け。 そんな時だからこそ、みんなで楽しいことをしようということで、全校で新年い楽しみ会を行いました。 夏に考えたお店を再度開き、楽しみました。 「憂鬱だった連休明けが楽しくなりました」という感想も聞かれました。
3学期スタート!(書き初めの会)
ブログ
01/13
雪がちらつく中、3学期がスタートしました。 初日は、全学年、「書き初め」に取り組みました。 少しうまくいかなくても、途中であきらめないで最後まで集中して書き上げるということを目標にどの子も頑張って書くことができました。  

小 松 市 立 串 小 学 校

〒923-0965 小松市串町乙1番地1

TEL 0761-44-2031 FAX 0761-44-8161

E-mail: e-kusi@kec.hakusan.ed.jp

Powered by NetCommons