小 松 市 立 串 小 学 校
2024年10月の記事一覧
運動会
10月5日に運動会が行われました。
雨が心配されましたが、みんなのパワーで予定通り行うことができました。
6年生は自分の「輝く場」では、勇気を出して話すことができました。やり遂げた後の達成感、安堵感が満ち溢れた表情に成長を感じました。
1、2年生、3、4年生のダンスはノリノリで、見ていて元気をもらいました。5、6年生の組体操は、真剣さが伝わってくるものでした。
応援は、赤白どちらも個性があり、ライバルの存在の意義を感じさせるものでした。
リレーや団体競技はどれも熱戦!4位であっても最後まで必死に走りぬく姿は美しかったです。
1年生は初めての運動会でしたが、上級生のがんばる表情にいろんなことを学んでくれたのではないかと思っています。
どの学年も楽しくて成長した運動会でした。
最後の後片付けは、保護者の方がたくさん手伝って下さり、あっという間に終わりました。魔法にかかったようでした。
たくさんの応援、そして、お手伝い、本当にありがとうございました。
第2回学校会議
今年度から、学校会議を行っています。
報告が遅くなりましたが、9月26日に、第2回目の学校会議を開催しました。この会議は、6年生が企画運営してくれています。1回目は6年1組が、2回目は6年2組が中心となって開催してくれました。
まずは、運動会に向けて、各学級で話し合った意見を出し合いました。
次に6年2組が作成してくれた「串小の理想とする授業モデル」を考え、劇(映像)にして見せてくれました。完成度が高くてびっくり!これからのお手本になりそうです。
その後に、表彰がありました。内容は、「いつも授業を真剣に受けている人」「いつも困っている人を助けている人」でした。クラスでアンケートをとった上位を表彰。みんなうれしそうでした。
最後は、〇✕ゲーム。盛り上げ方も上手で、低学年が本当に楽しそうに参加していることが印象的でした。
6年生、素敵な会議を本当にありがとう!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |