2025年6月の記事一覧
3,4年生俳句をよんでみました。
今日は俳句協会の先生をお招きし、3,4年生が俳句の学習をしました。俳句の基礎から教えてもらい、お気に入りの一句をよむことができました。
奉仕作業 ありがとうございました
6月8日(日)奉仕作業が行われました。たくさんの保護者の方と3年生以上の児童が集まってくれました。草むしりや草刈り、泥上げ等していただき本当にありがとうございました。
朝の読み聞かせ(落語絵本)
図書ボランティアの木原先生による、落語絵本の読み聞かせがありました。衣装等を準備され、本当に落語を聞いているかのような読み聞かせです。木原先生の「また、来てもいいかな?」に、「いいとも!」と答えた4年生でした。
トマトについての学習(東園地にて)
1年生と3年生が木場潟公園東園地にて、トマトの収穫体験とトマトの歴史や再生可能エネルギーを活用して栽培していることを学習しました。おいしいトマトの選び方も知った子ども達でした。お土産もありがとうございます。
サツマイモの苗植え
6月2日、2年生が畑の先生である藤田先生から、サツマイモの苗の植え方を教わりながら、丁寧に苗を植えました。前に植えたナスやキュウリも順調に生長しています。ありがとうございます。