ブログ
2024年10月の記事一覧
10/25 6年生金沢自主プラン
6年生が金沢自主プランに行きました。グループになって金沢をまわりました。事前に立てた計画通りにまわり、仲良く行動することができました。金沢の歴史を知り、伝統工芸にふれることができました。
10/25 5年生調理実習(ご飯)
5年生が家庭科の時間に、調理実習をしました。
今回は自分たちが育てたお米を鍋で炊きました。透明のお鍋の中をじーっと見て、ブクブクパチパチという音を聞き、においを嗅ぎながら、お米が炊けていくのを楽しみに待ちました。どのグループも焦げることなく、おいしいご飯を炊くことができました。
朝の玄関前掃除
芦城小学校の前には、大きな木がたくさんあります。朝、玄関前をみると、たくさんの落ち葉が落ちています。
最近では毎日、6年生が掃除をしてくれています。学校のために、みんなのためにありがとうございます。
10/21 3年生器械運動教室
K's体操教室の先生をお招きして、3年生で器械運動教室を開きました。
柔軟運動をした後、後転や側転のコツを教えていただき、練習しました。
10/18 5年生心と体の健康講座
金沢の星の子助産院の坂谷理恵子先生を講師に迎え、5年生で「心と体の健康講座」を開催しました。
「生と性」というタイトルで「自分の心を大切にすること」「自分の体を好きになること」など、ご自身の経験を踏まえながらお話を聞きました。
その後、「赤ちゃんの誕生」について話を聞き、妊婦体験や赤ちゃん体験、実際の大きさ・重さの赤ちゃんの人形を抱っこする体験などをしました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
アクセスカウンター
3
1
4
3
9
0
0
検索ボックス
新着
爽やかな天候のもと、卒業式が行われました。
77名が芦城小学校を巣立っていきました。卒業式では、6年生の立派な姿、そして素敵な歌声に感動しました。
これまで芦城小学校のみんなのために、行事では率先して引っ張ってくれました。全校が仲良くなるための『なかよしチャレンジ』、みんなが楽しむことができる縦割り活動や一人一人の良いところがキラリと光るなんでも発表会など、楽しい企画も考えてくれました。そして、下級生が困っていると、助けてくれたり、声をかけたりしてくれる優しい6年生でした。
そんな6年生の素敵なところを、下級生みんなで受け継いでいきたいと思いました。
ご卒業おめでとうございます。中学校では、一人一人自分らしく、がんばってほしいなと思っています。