2024年10月の記事一覧 2024年10月 全ての記事 アーカイブ 2025年5月 (4) 2025年4月 (4) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (2) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (1) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (1) 2023年10月 (0) 2023年9月 (3) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (0) 2023年4月 (0) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (0) 2022年12月 (0) 2022年11月 (0) 2022年10月 (0) 2022年9月 (0) 2022年8月 (0) 2022年7月 (0) 2022年6月 (0) 2022年5月 (0) 2022年4月 (0) 2022年3月 (1) 2022年2月 (0) 2022年1月 (1) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 第77回 大運動会 投稿日時 : 2024/10/11 御幸中学校担当者 10月10日(木),さわやかな秋晴れの下,「第77回 御幸中学校 大運動会」が行われました。生徒達の笑顔がたくさん見られた素敵な運動会となりました。 12 »
第77回 大運動会 投稿日時 : 2024/10/11 御幸中学校担当者 10月10日(木),さわやかな秋晴れの下,「第77回 御幸中学校 大運動会」が行われました。生徒達の笑顔がたくさん見られた素敵な運動会となりました。
3年「修学旅行」の様子 ブログ 05/17 5月13日~15日、修学旅行が行われました。1日目は京都で班別自主プランに取り組み、体験学習等を通じて京都の歴史や文化に触れることができました。2日目は御影公会堂で神戸の大空襲について学び、午後は中華街や北野界隈を散策しました。3日目は大阪でUSJを満喫することができました。時間やマナーをきちんと守り、周りへの思いやりや優しさが終始見られ、成長を感じた素晴らしい3日間でした。 2年「職場体験」の様子 ブログ 05/17 5月13日~15日、職場体験学習を行いました。20事業所のご指導・ご協力のもと、子どもたちは真剣に活動に取り組み、働くことの意味ややりがいを感じることができました。お忙しい中ご協力いただきました事業者の皆様にあらためて感謝申し上げます。ありがとうございました。 1年「校外学習」の様子 ブログ 05/17 5月15日に福井方面へ出かけました。午前は恐竜博物館を訪れ、午後はリーダー会企画のレクレーションをみんなで楽しむことができました。これからも仲間のつながりを大切にし、思いやりのある学年になってほしいと願います。 生徒集会より ブログ 05/08 生徒会のみなさんが『学ベル「み・ゆ・き」四箇条』の「ベル学」と「きちんとした礼・挨拶」について説明しました。一方的に話すのではなくクイズ形式にすることで、後輩たちが主体的に考え、楽しみながら学ぶことができました。自分たちの手でより良い授業づくりを目指そうという熱い思いが伝わってきました!次回続編が楽しみです。 部活動仮入部・発足ミーティングを経て ブログ 04/24 仮入部期間では、たくさんの1年生が興味のある部活動に参加し、熱心に活動に取り組んでいました。2,3年生の先輩が丁寧に指導をしたり、和気あいあいと話したりしている姿もとても微笑ましかったです。先日の部活動発足ミーティングを経て、今日から本格的に部活動が始まっています。 もっと見る
3年「修学旅行」の様子 ブログ 05/17 5月13日~15日、修学旅行が行われました。1日目は京都で班別自主プランに取り組み、体験学習等を通じて京都の歴史や文化に触れることができました。2日目は御影公会堂で神戸の大空襲について学び、午後は中華街や北野界隈を散策しました。3日目は大阪でUSJを満喫することができました。時間やマナーをきちんと守り、周りへの思いやりや優しさが終始見られ、成長を感じた素晴らしい3日間でした。
2年「職場体験」の様子 ブログ 05/17 5月13日~15日、職場体験学習を行いました。20事業所のご指導・ご協力のもと、子どもたちは真剣に活動に取り組み、働くことの意味ややりがいを感じることができました。お忙しい中ご協力いただきました事業者の皆様にあらためて感謝申し上げます。ありがとうございました。
1年「校外学習」の様子 ブログ 05/17 5月15日に福井方面へ出かけました。午前は恐竜博物館を訪れ、午後はリーダー会企画のレクレーションをみんなで楽しむことができました。これからも仲間のつながりを大切にし、思いやりのある学年になってほしいと願います。
生徒集会より ブログ 05/08 生徒会のみなさんが『学ベル「み・ゆ・き」四箇条』の「ベル学」と「きちんとした礼・挨拶」について説明しました。一方的に話すのではなくクイズ形式にすることで、後輩たちが主体的に考え、楽しみながら学ぶことができました。自分たちの手でより良い授業づくりを目指そうという熱い思いが伝わってきました!次回続編が楽しみです。
部活動仮入部・発足ミーティングを経て ブログ 04/24 仮入部期間では、たくさんの1年生が興味のある部活動に参加し、熱心に活動に取り組んでいました。2,3年生の先輩が丁寧に指導をしたり、和気あいあいと話したりしている姿もとても微笑ましかったです。先日の部活動発足ミーティングを経て、今日から本格的に部活動が始まっています。