• ログイン
ブログ

2025年1月の記事一覧

  • 全ての記事
  • アーカイブ
  • 2025年9月 (8)
  • 2025年8月 (2)
  • 2025年7月 (10)
  • 2025年6月 (5)
  • 2025年5月 (4)
  • 2025年4月 (4)
  • 2025年3月 (0)
  • 2025年2月 (0)
  • 2025年1月 (0)
  • 2024年12月 (0)
  • 2024年11月 (0)
  • 2024年10月 (2)
  • 2024年9月 (0)
  • 2024年8月 (0)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (0)
  • 2024年5月 (0)
  • 2024年4月 (0)
  • 2024年3月 (0)
  • 2024年2月 (0)
  • 2024年1月 (0)
  • 2023年12月 (0)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年10月 (0)
  • 2023年9月 (3)
  • 2023年8月 (0)
  • 2023年7月 (0)
  • 2023年6月 (0)
  • 2023年5月 (0)
  • 2023年4月 (0)
  • 2023年3月 (0)
  • 2023年2月 (0)
  • 2023年1月 (0)
  • 2022年12月 (0)
  • 2022年11月 (0)
  • 2022年10月 (0)
  • 2022年9月 (0)
  • 2022年8月 (0)
  • 2022年7月 (0)
  • 2022年6月 (0)
  • 2022年5月 (0)
  • 2022年4月 (0)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (0)
  • 2022年1月 (1)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
記事がありません。
アクセスカウンター
4 6 8 6 8 9 4
メニュー
小松市立御幸中学校 学校紹介 学校経営計画年間行事予定行事予定(月暦)学校だより学年だより 保健だより相談だより給食だより学びの道しるべ激甚災害対策いじめ対策基本方針
検索ボックス
新着
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
より良い御幸中学校実現に向けて
ブログ
09/17
後期生徒会役員選挙の立会演説会が行われました。一人ひとり、生徒会で取り組みたいことや目指す姿、自分の思いを一生懸命、自分の言葉で伝える姿に感動しました。これからのみなさんの活動を期待しています。また事前準備や司会など、選挙管理委員会のみなさんありがとうございました。  
災害時に向けて
ブログ
09/17
神戸市消防局が開発したカードゲーム型の防災訓練教材「ダイレクトカード」を使って、災害発生時に必要な行動や考え方を学級のみんなと協力して学びました。率先して情報を伝え合ったり整理したりして、積極的に課題を解決する姿がたくさん見られました。         
自分たちの力で
ブログ
09/12
10月31日の運動会に向けての活動が始まりました。団長や学年リーダーが事前に準備を重ね、後輩たちにダンスを教えています。1,2年生も真剣に説明を聞き、一生懸命練習しています。また教室では、各種目に出場する選手を相談しながら決めました。自分たちの運動会を自分たちの力で創り上げている最中です。         
ともに頑張りましょう
ブログ
09/12
9月10日、新人大会に向けての激励会が行われました。各代表からの力強い決意の言葉や3年生を中心とした応援団によるエール、メッセージの披露などがあり、全校生徒みんなで頑張っていこうという思いが伝わった時間でした。ご来校いただき、温かく見守っていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。      
運動会結団式
ブログ
09/05
前半はライブ配信で、後半は各団ごとに結団式が行われました。美術部が作成したスローガン横断幕はとても美しく迫力があり、制作過程の動画からも夏休み中の取組の大変さが伝わってきました。絆を深めるための各団の活動も工夫がたくさんあり、みなさんの笑顔の花に感動しました。団長、副団長、応援リーダーのみなさん、準備やリハーサル、ありがとうございました。来週からの団練習、学年練習が楽しみです。      

 

小松市立御幸中学校

〒923-0968 石川県小松市村松町50

TEL(0761)43-2372 FAX(0761)44-2109

E-mail miyuki-j@kec.hakusan.ed.jp 

Powered by NetCommons