学校日誌

今日の出来事

宿泊体験活動

6月2日(木)3日(金)に6年生の宿泊体験活動を行いました。コロナ禍の中で2年ほど日帰りでの体験活動でしたが、本年度は宿泊体験をすることができました。子どもたちは、当日までに自分たちで活動の計画をし、楽しい時間を過ごすことができました。小学校最後の1年間。これからもお互いに仲良く過ごしていきましょう。

 

 

 

 

 

公共施設ってどんなところ?

6月2日(木)3年生が社会科見学に行きました。社会科で学習した公共施設について学びに行きました。小松市の市役所、芦城公園、空とこども絵本館に見学させてもらいました。公共施設やその役割について理解を深めることができた…のかな。たくさんの人が働いていていた。絵本館にまたいってみたい。気持ちのいい公園だった。いろんな感想がありました。

 

 

国府の町を探検しよう

6月2日(木)2年生が町探検に行きました。今まで育ってきた国府の町には何があるのかな。くわしく探検したことがなかったので、生活科で探検です。交通安全に気をつけて、国府の町を探検しました。

 

先生、お兄さん、お姉さん探検

5月~6月にかけて、1年生が国府小の先生探検、お兄さん、お姉さん探検を行いました。休み時間に先生やお兄さん、お姉さんを見つけて、挨拶と自己紹介をしてサインをもらう。サインを求められたお兄さん、お姉さんはとてもうれしそうでした。ステキな活動でした。

  

  

国府検定です

5月31日(月)本年度1回目の国府検定を行いました。この日のために、毎日自学で学習を続けてきました。定期的に自分の学習の成果を確かめるために行っています。今回は2~6年生で取り組みました。2年生は。時刻。3年生は、国語辞典の使い方。4年生はローマ字の書き。5,6年生は都道府県。それぞれ学習の成果を発揮できたかな。玄関には、児童会企画委員会の人たちが応援メッセージを書いてくれました。全校で取り組んでいます。

 

 

「や・か・た」の取組を交流しよう

5月23日(月)24日(火)と2日間に分けて「やかた集会」を開きました。23日が1~6年の1組、24日が1~6年の2組で集会をしました。今回は、それぞれのクラスの学級目標を発表しました。その後、クラスの中でがんばっている友だちを紹介しました。全体で紹介された子は「これからもがんばっていきたい」と話していました。全校で1つ1つを認あえるのが素敵ですね。

 

1年生を迎える会

2年生が「1年生を迎える会」を開いてくれました。2年生が自分たちで計画して、会を進めていました。とてもりっぱでした。会では、1年生との交流と学校案内をしました。これからも1年生にいろいろと教えていきましょう。

 

おいしいお米になーーれ

5月12日(木)5年生の田植え体験がありました。田んぼに入るのが初めての子が多い中、はだしで田んぼに入り、しっかりと苗を植えました。これから秋の収穫まで、どのように成長するのか。観察記録をつけていきましょう。秋にはおいしいお米ができているといいね。 

  
 

 

安全に登下校するために

5月12日(木)交通安全教室が行われました。小松署から講師をお招きし、交通安全について話してもらいました。その後、1,2年生は実地訓練。教わったことを実際の歩行で実践できるか練習しました。今日の学びは自分や友達の命を守ることにつながります。みんながいつも安全に登下校できるように交通ルールを守っていきましょう。

   

 

第1回全校集会・児童集会

5月11日(水)全校集会と児童集会がありました。全校集会では、本年度の委員会役員と学級委員の任命式が行われました。その後の児童集会では、企画運営委員から本年度の児童会目標が発表されました。全校で児童会目標を達成できるように、委員会や学級でさまざまな取組をしていきましょう。