〒923-0806 石川県小松市小寺町甲27番地
TEL(0761)22-2935 FAX(0761)21-4123
E-mail maru-j@kec.hakusan.ed.jp
〒923-0806 石川県小松市小寺町甲27番地
TEL(0761)22-2935 FAX(0761)21-4123
E-mail maru-j@kec.hakusan.ed.jp
いよいよ明日に迫った文化祭!!臨時休校もありましたが、各クラスでパートリーダーを中心に、これまで音楽の時間や放課後練習で一生懸命頑張ってきました。どのクラスも明日に向けて準備は万端です。特に3年生はさすがの一言!!力強い男声パートと凜とした女性パートが重なり、素晴らしいハーモニーをそれぞれのクラスで奏でています。1・2年生もそれぞれクラスで頑張った成果を発揮すべく、一生懸命頑張っています。歌声であふれる丸中最高です!!明日は9:50から合唱コンクールが行われます。3年生の合唱コンクールについては11:15から開始予定です。
【3の1】
【3の2】
【3の3】
10月19日の臨時休校以来、6日ぶりに学校が再開しました。朝から多くの生徒の元気な姿が見られて嬉しく思います。まだお休みの生徒も若干名いますが、引き続き感染症対策を行いながら、11月1日・2日の文化祭に向けて頑張りましょう。なお、今日の朝礼時にプリントを配布し、担任の先生から、感染症対策をしっかりしようということを確認しました。
生徒配付資料 新型コロナウイルス感染症対策について.pdf
1年生を対象に図書ボランティアの方々による朝読書が行われました。図書ボランティアの皆さんの様々な演出や工夫により、多くの生徒が読書に親しんでいる姿が見られました。今日紹介していただいた本も含めて、たくさんの本に触れる機会があると良いですね。「読書の秋」、読書を通じて自分の知識を増やしたり、経験したことのない出来事を疑似体験したりしてみてはいかがですか?
なお、1年生を対象にした図書ボランティアの皆さんによる朝読書は11月、12月にも予定しています。
10月12日の放課後、文化祭に向けて体育館に張り出し舞台を設営しました。張り出し舞台の設置には、毎年、多くの生徒の皆さんに協力してもらい、組み立てています。今年度もステージマネジメント係をはじめ、野球部、サッカー部、バレーボール部、テニス部、吹奏楽部、その他多くの有志の皆さんに協力いただき、設置することができました。皆さん、協力ありがとうございました!!文化祭の舞台は整った!!文化祭に向けて、皆さん一生懸命頑張りましょう。
10月11日より、放課後の合唱練習が始まりました。10月27日の合唱コンクールに向けて、パートリーダーを中心に各クラスで一生懸命頑張っています。合唱コンクール本番で素晴らしい合唱を発表すべく、各クラスで一致団結、ファイト!!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |