〒923-0806 石川県小松市小寺町甲27番地
TEL(0761)22-2935 FAX(0761)21-4123
E-mail maru-j@kec.hakusan.ed.jp
〒923-0806 石川県小松市小寺町甲27番地
TEL(0761)22-2935 FAX(0761)21-4123
E-mail maru-j@kec.hakusan.ed.jp
3学期が始まりました。 始業式では校長先生から、① 能登半島地震に際し、自分自身にできることを考えるとともに、当たり前の日常への感謝や一瞬一瞬を大切に生きてほしいということ、② 3年生は受験期を迎え、しっかり頑張ってほしい、そして最後まで立派な姿で、学校生活や家庭生活を過ごし、後輩たちのより良いお手本になってほしいということ、③ 3学期はまとめの学期であり、令和6年度のスタートの準備の学期だからこそ、一瞬一瞬を大切にし、さらなる成長の学期にしてほしいという3つのお話がありました。また生徒指導の先生からは、「次年度に向けた準備を進めてほしい」というお話と「地震への対応(避難の仕方や手順)」について、もう一度確認がありました。
書き初め大会では、新年に書き初めをすることの意味について確認し、1年生は「不言実行」、2年生は「新たな目標」、3年生は「旅立ちの春」を書きました。一筆入魂、一人ひとりが真剣に書初めに臨み、素敵な作品を仕上げていました。
「令和6年能登半島地震」の余震が続く中、不安な気持ちで過ごされている方も多いのではないでしょうか。今後、心や身体に様々な反応が出てくることもあり得ます。小松市教育センターより別紙の資料が配布されましたので、お子様、保護者の皆様の心のケアのため、どうぞご一読ください。なお、お子様のことで気がかりなことがあれば、気軽にご連絡ください。
添付資料・・・能登震災 子どもの心のケア.pdf
『年末年始の学校閉庁期間及びその対応』について、下記のように対応いたしますので、ご理解をお願いいたします。
記
1 年末年始の学校閉庁期間及びその対応
(1)学校閉庁期間 令和5年12月29日(金)~令和6年1月3日(水)
(2)緊急連絡方法 保護者からの緊急連絡は、『コドモン』でお願いします。
※学校閉庁期間は、丸内中学校に電話をしてもつながりません。
(3)そ の 他
・『コドモン』に入力された内容は、午前・午後の1日2回程度管理職が確認します。
・コロナウイルス感染、インフルエンザ感染等については、『コドモン』で連絡を入れてください。
・学校の方から、折り返し、連絡させていただく場合があります。
*なお、『私立高校等推薦入学試験当日の対応(3年生対象)』も踏まえた『年末年始の学校閉庁期間及びその対応』
については、12月21日付でコドモンへの配信並びに生徒へプリントの配布をしています。
添付資料・・・年末年始学校閉庁期間・私立推薦入学等試験当日対応.pdf
12月22日に2学期終業式が行われました。オンライン形式で行われた終業式では、賞典収納でスポーツ・文化の表彰が多くあり、生徒の活躍をみんなで讃えることが出来ました。校長先生からは、①3年生を中心に運動会や部活動など、様々な場面で成長が見られた2学期だったこと、②1年という節目を大切にし、自分の行動を振り返り、令和6年の目標をしっかり立てること、③1月の始業式では、みんなの元気な姿を見せてほしいという3つのお話がありました。また生徒指導の先生からは「理想の先輩像」についてのお話がありました。
そのあと、各クラスで学活が行われました。全クラスで「今年の僕・わたしの漢字(一字)」というテーマで2学期の自分自身を振り返りました。「楽」・「笑」・「成」・「元」・「納」・「勝」・・・。一人ひとりが思い思いの漢字を書き、1年を振り返り、みんなで交流していました。
17日間の冬休みがいよいよ始まります。有意義な時間を過ごして下さい。3学期の始業式にみんなの元気な姿を待っています。良いお年を!
1月暦をUPしました。なお、1月暦については本日付で配布しました。コドモンについてもUPしています。なお、コドモンには3年生の保護者の皆さんに向けて、1月から3月にかけての私立入試・公立入試等の日程を配信しています。
メニューからもご覧ください。
月暦 ・・・1月行事予定.pdf
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
【生徒下校時間・連絡時間等について】
〇生徒完全下校時間 平日 18時(夏期)17時40分(冬期)
〇学校玄関の解錠 平日 7時40分
〇学校玄関の施錠 平日 18時40分
〇電話対応時間 平日 7時40分~18時
・上記の時間以外(土・日・祝日を含む)の学校への連絡は、原則コドモンを通じてお願いします。返信につきましては、翌日以降になる場合があります。
・土・日・祝日などの休業日は、学校に教職員がいても応対できない場合があります。
・今年度より、保護者の皆様へのお知らせ等のペーパーレス化を進めていきます。コドモンでの配信に順次切り替えていきますので、ご理解とご協力をお願いいたします。