学校の様子より 全ての記事 全ての記事 アーカイブ 2025年8月 (0) 2025年7月 (16) 2025年6月 (15) 2025年5月 (7) 2025年4月 (2) 2025年3月 (3) 2025年2月 (6) 2025年1月 (8) 2024年12月 (8) 2024年11月 (12) 2024年10月 (8) 2024年9月 (8) 2024年8月 (3) 2024年7月 (8) 2024年6月 (18) 2024年5月 (11) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 避難訓練 投稿日時 : 2024/05/08 荒屋小学校校長 5月8日(水)火災の避難訓練をしました。 今年度最初の訓練で、子ども達も真剣に取り組んでいました。 « 125126127128129130131132133 »
1学期 終業日! ブログ 07/18 7.18(金)今日は1学期終業日でした! 学校の各場所の大掃除や終業式、クラスごとでのお話がありました。 終業式では1学期のふり返りや夏休みに気を付けること、計画委員会か らは運動会のスローガンの発表もありました! 夏休みは「安全」に「楽しく」過ごしましょう! 特技披露会 ブログ 07/16 7.16(水) 計画委員会が主催の特技披露会がありました! 今月の生活目標が「進んで友だちのよさを伝え合おう」なので計画委員 は友だちの特技を見て今まで知らなかった姿から友だちのよさを伝えあ いましょう!と呼びかけていました。 休み時間に一生懸命練習をして特技を披露してくれました。 5.6年生 着衣泳 ブログ 07/16 7.16(水)5,6年生を対象に消防署の方々に来ていただいて着衣泳の指 導をして頂きました。 夏は特に川や海、プールなど水難事故に遭いやすいです。 服を着ている状態でも身近にあるペットボトルがあると助かる確率がグ ンっとあがるというお話を聞いてペットボトルを抱えて浮く練習を一生 懸命にしていました。 町別児童会 ブログ 07/15 7.15(火) 今日は町別児童会がありました。 1学期中の集団登校、町内での遊び方、自転車の乗り方について振り返 りをしました。 夏休み中の決まり事なども確認しました! 事故がないように必ずきまりを守って遊びましょう! 図書委員 読み聞かせ ブログ 07/15 7.15(火) 給食の時間に図書委員会主催で絵本の読み聞かせをしてくれ ました! 全校に「とこやにいったライオン」のお話をしてくれました。 みんな聞き入っていました! もっと見る
1学期 終業日! ブログ 07/18 7.18(金)今日は1学期終業日でした! 学校の各場所の大掃除や終業式、クラスごとでのお話がありました。 終業式では1学期のふり返りや夏休みに気を付けること、計画委員会か らは運動会のスローガンの発表もありました! 夏休みは「安全」に「楽しく」過ごしましょう!
特技披露会 ブログ 07/16 7.16(水) 計画委員会が主催の特技披露会がありました! 今月の生活目標が「進んで友だちのよさを伝え合おう」なので計画委員 は友だちの特技を見て今まで知らなかった姿から友だちのよさを伝えあ いましょう!と呼びかけていました。 休み時間に一生懸命練習をして特技を披露してくれました。
5.6年生 着衣泳 ブログ 07/16 7.16(水)5,6年生を対象に消防署の方々に来ていただいて着衣泳の指 導をして頂きました。 夏は特に川や海、プールなど水難事故に遭いやすいです。 服を着ている状態でも身近にあるペットボトルがあると助かる確率がグ ンっとあがるというお話を聞いてペットボトルを抱えて浮く練習を一生 懸命にしていました。
町別児童会 ブログ 07/15 7.15(火) 今日は町別児童会がありました。 1学期中の集団登校、町内での遊び方、自転車の乗り方について振り返 りをしました。 夏休み中の決まり事なども確認しました! 事故がないように必ずきまりを守って遊びましょう!
図書委員 読み聞かせ ブログ 07/15 7.15(火) 給食の時間に図書委員会主催で絵本の読み聞かせをしてくれ ました! 全校に「とこやにいったライオン」のお話をしてくれました。 みんな聞き入っていました!