小松市立月津小学校
月津っ子の様子
月津っ子の様子
10月2日 救助袋体験
5・6年生対象の、救助袋体験を行いました。
最初は、「こわそう」という声も聞こえていましたが、動きが分かると、あとはスムーズに進みました。
命を守るための体験、来年度からは5年生で実施の予定です。
9月26日 結団式
運動会の練習が始まりました。
今日は、全校が集まっての結団式です。
団長、応援団の意気込みを聞き、赤白の決定です。
前に並んだ応援団の動きや言葉から、運動会に向けて気持ちを高めることができました。
秋
まだまだ日中は暑いですが、朝晩、吹く風に秋を感じる日も増えてきました。玄関の花からも秋を感じます。
9月19日 3年生スーパー見学
3年生が、社会科の学習で、スーパーマーケットの見学をしてきました。いつもは見ることができないバックヤードも見せていただいて、お店の工夫をたくさん見つけて来ました。ご協力いただいたお店の皆様、ありがとうございました。
9月12日 5年生稲刈り体験
春に田植え体験をさせていただいた田んぼで、稲刈り体験をしてきた5年生。青空のもと、きれいに大きく実った稲穂を、大切に一株一株鎌で刈り取りました。感じたこと、学んだことがたくさんあった体験でした。貴重な体験にご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
アクセスカウンター
5
6
4
5
2
7
検索ボックス
新着