ブログ

令和6年度

梯川 水生生物調査(6年生)

9月4日、6年生が梯川で「水生生物調査」を行いました。

これは、国土交通省 金沢河川国道事務所 河川管理課が毎年行っている事業で6年生が毎年参加しています。(今年度は、継続した活動に対して梯川水質汚濁対策連絡協議会から表彰も受けました)


この活動は、梯川に生息する生き物を採取し調査することで、川の水質を調べたり、川の環境美化に興味を持ったりすることを目的としています。

はじめに、河川事務所の方からの採取の仕方と安全についてのお話を聞いた後、約30分程、川の中に入って生き物を採取しました。

その後、生き物を分類して、水質を調べるパックテストなども行いました。調査の結果、中海校区を流れる川の水質は「きれい」であることが分かりました。

活動を通して、「普段、何気なく見ている川にも、小さな生き物がたくさん暮らしていること」「その生き物が暮らしていける環境は不注意より簡単に壊れてしまうこと」「水を守ることは私たちの命を守ることになること」などを学ぶことができました。

今は、子どもだけで自由に川で遊べる時代ではなくなってしまいましたが、この活動を通して、自分の生活と川の結びつきを身近に感じてくれたらうれしいです。