• ログイン

ブログ

カテゴリ:5年生

  • 全ての記事
  • カテゴリ
  • 1年生
  • 2年生
  • 3年生
  • 4年生
  • 5年生
  • 6年生
  • 全学年
  • アーカイブ
  • 2025年11月 (4)
  • 2025年10月 (7)
  • 2025年9月 (12)
  • 2025年8月 (0)
  • 2025年7月 (5)
  • 2025年6月 (5)
  • 2025年5月 (12)
  • 2025年4月 (6)
  • 2025年3月 (9)
  • 2025年2月 (13)
  • 2025年1月 (9)
  • 2024年12月 (6)
  • 2024年11月 (12)
  • 2024年10月 (11)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (5)
  • 2024年6月 (3)
  • 2024年5月 (11)
  • 2024年4月 (2)
  • 2024年3月 (0)
  • 2024年2月 (0)
  • 2024年1月 (3)
  • 2023年12月 (0)
  • 2023年11月 (0)
  • 2023年10月 (0)
  • 2023年9月 (2)
  • 2023年8月 (3)
  • 2023年7月 (3)
  • 2023年6月 (8)
  • 2023年5月 (15)
  • 2023年4月 (0)
  • 2023年3月 (0)
  • 2023年2月 (0)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (4)
  • 2022年11月 (0)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (2)
  • 2022年8月 (0)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件

「新しい風」

投稿日時 : 2023/01/10  蓮代寺小学校一般  カテゴリ:5年生

3学期が始まりました。みんなの元気な顔が久しぶりに見ることができました。

書初めの手本は「新しい風」。

冬休みに練習した成果を出せるよう、一筆一筆ていねいに書いていました。

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • »
メニュー
小松市立蓮代寺小学校 学校紹介 経営計画学校評価学校だより行事予定学校研究保健だより図書だより
アクセスカウンター
6 4 4 9 8 1
検索ボックス
新着
  • 1件
  • 5件
  • 10件
  • 20件
  • 50件
  • 100件
さとやまのおいもやさん
ブログ
11/13
さとやま学級で育てたサツマイモのお店を開きました。 お客さんは先生方です。 上手にお金の計算をして、明るい挨拶のかわいい店員さんになっていました。  
3年生「消防署見学」
ブログ
11/13
11月10日(月)3年生は社会科見学として消防署へ見学に行きました。 煙体験や、消火器による消火体験、そして車両の見学と、学校では学べない学習をたくさんして帰ってきました。 消防車の車両の説明を聞いています。実際に乗せてもらうこともできました。 消火器を使った消火体験。うまく当たるかな。 煙体験 本当の火事になったら、煙で目の前が真っ暗になるんだね。  
蓮小フェスタ第2部
ブログ
11/07
第1部の後は第2部として、育友会主催のイベントです。 おうちの方が子供たちを楽しませたいという思いで昨年度より始まったこのイベントは、子供たちには内緒の企画です。 ひそかに集まったお手伝いのたくさんの保護者の皆さんで、綿密な打ち合わせと準備をして、実行された「学校かくれんぼ」で子供たちは大いに楽しみました。それぞれの教室に隠れているのは先生やおうちの方。それを縦割りグループで見つけて、出されたミッションをクリアするとポイントがもらえます。  「校長先生み~つけた!」この部屋は魔女のミッションです。 「先生み~つけた」  「コイン落としできるかな」 体育館でもミッションがありました。 ]    
蓮小フェスタ第1部
ブログ
11/07
11月6日(木)は蓮代寺小学校恒例の蓮小フェスタでした。 ユネスコスクール認定校の本校では、地域に伝わる「がめつき音頭」や「蓮代寺太鼓」を地域に方から教えてもらい、4年生と5年生になったら取り組むことになっています。 蓮小フェスタ第1部は、その成果を保護者や地域の方に見てもらう場です。 がめつきの「ドーン」という響きや太鼓の迫力に1年生からも「すごかった」「かっこよかった」と感想をもらい。今年も大満足の蓮小フェスタとなりました。 4年生は力と息をぴったり合わせて「がめ」をつきます。 素朴な「じんじの子」の歌に合わせた太鼓もかっこいい!   5年生の太鼓は蓮代寺独特のリズム「三つうち」 おしょべ踊りの太鼓 さいごは大迫力のメドレーです    
人権の花 感謝状贈呈式
ブログ
10/28
10月27日(月)春に人権擁護委員の方から頂いた花の苗を育てた感謝状を6年生が受け取りました。 夏の暑さにも負けず今でも見事に学校の玄関を彩り心を癒してくれています。 人権についての朗読劇を聞き、人権の大切さを考える時間をいただきました。                          

小松市立蓮代寺小学校

〒923-0843 石川県小松市蓮代寺町ハ丙16番地 地図
TEL 0761-22-1011  FAX 0761-22-9652
Mail e-rendai@kec.hakusan.ed.jp

Powered by NetCommons