ブログ
2025年4月の記事一覧
4年生 図工「いろいろ絵の具研究所」
4年生が図工の時間に「いろいろ絵の具研究所」の学習をしました。
身の回りの物を使って、絵の具をぼやかしたり、ストローで吹いて絵の具を広げたりしながら、楽しみました。
6年生 なかよし当番
6年生が1年生の教室でなかよし当番をしてくれています。
登校してきた1年生と一緒に朝のランドセル準備をしてくれたり、トイレに付き添ってくれたりしています。朝自習の時間には、1年生が喜んでくれそうな絵本を選んで、読み聞かせをしてくれています。
なかよし当番だけでなく、朝玄関で靴箱や傘立てを探している1年生に場所を教えてあげたり、たくさんの荷物を持って重そうにしている1年生の荷物を持ってあげている6年生もたくさんいます。
素敵な6年生の姿 うれしい気持ちになります。
1年生 はじめての給食
4月14日に 1年生のはじめての給食がありました。
学校での給食、上手に配膳できるかドキドキ。どんな給食が出てくるのかワクワク。
みんなで協力しながら給食当番をし、上手に配膳し、おいしい給食を食べました。はじめての給食は、カレーライスとフルーツヨーグルトでした。
令和7年度 入学式
令和7年4月7日に入学式が行われました。
74名のかわいい1年生が芦城小学校に入学しました。
お返事もがんばりました。
在校生もしっかりした態度で入学を迎えてくれました。
大切な大切な、かけがえのない一人一人。
大事に育てていきたいと思います。
ご参加いただいた来賓、保護者の皆様、ありがとうございました。
令和7年度の芦城小学校をどうぞよろしくお願いいたします。
みんなのために働く6年生
4月7日(月)の入学式準備のために、4月4日(金)に6年生が登校してくれました。
一生懸命働く姿に感動しました。
これからリーダーとしてがんばっていくんだという意気込みが感じられ、嬉しかったです。
6年生のおかげで素敵な入学式ができました。
6年生のみなさん、ありがとう!
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
アクセスカウンター
3
7
0
7
9
7
7
検索ボックス
新着