ブログ
2024年7月の記事一覧
7/5 片足立ち選手権
昼休みの時間に講堂で、保健委員会企画の低・中・高別「片足立ち選手権」を開きました。今年、芦城小は「よい姿勢」に取り組んでいます。
今回の「片足立ち選手権」では、体育の時間の体幹の体操の効果もあり、長い時間片足立ちで立っていることができました。
7/5 1年生七夕イベント
警察署の方に来ていただき、七夕イベントが行われました。
交通安全のお話や不審者対応のお話を聞きました。
お話の後には、七夕短冊を笹に飾りました。
7/5 6年生出前考古学講座
6年生が小松市の加賀国府ものがたり館に社会見学に行きました。
小松市から出土した土器を触らせていただいたり、古墳の中に入らせていただいたりしました。
芦城地区はむかし海だったと聞いて、びっくりしました。
7/4 たんぽぽ先生による夏のお話会
図書ボランティア「たんぽぽ先生」が夏のお話会を開いてくれました。
今回の演目はヒミツということでした。子供たちは朝から準備している姿を見てわくわくして、「まだかなぁ」と楽しみにしていました。
昼休みのお話会では、「こんにちは たまごにいちゃん」というペープサート劇を見ました。270人ほどの子供達が集まって、みんなお話の世界を楽しみました。
7/2 3年生社会見学
3年生が社会科の学習で、集出荷場とビニールハウスの見学に行きました。ベルトコンベアーで野菜を仕分けしたり、箱詰めしたりする作業を見ることができました。いろいろな工夫を知ることができました。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
アクセスカウンター
3
1
5
8
5
8
3
検索ボックス
新着
爽やかな天候のもと、卒業式が行われました。
77名が芦城小学校を巣立っていきました。卒業式では、6年生の立派な姿、そして素敵な歌声に感動しました。
これまで芦城小学校のみんなのために、行事では率先して引っ張ってくれました。全校が仲良くなるための『なかよしチャレンジ』、みんなが楽しむことができる縦割り活動や一人一人の良いところがキラリと光るなんでも発表会など、楽しい企画も考えてくれました。そして、下級生が困っていると、助けてくれたり、声をかけたりしてくれる優しい6年生でした。
そんな6年生の素敵なところを、下級生みんなで受け継いでいきたいと思いました。
ご卒業おめでとうございます。中学校では、一人一人自分らしく、がんばってほしいなと思っています。