学校日誌
2023年1月の記事一覧
ぴょんぴょんタイム
1月25日(水)のなわとび大会に向けて、長休みに全校でなわとび運動に取り組んでいます。教室、体育館、廊下の窓側。各学年決められた場所で音楽に合わせてぴょんぴょんしています。
朝の読書タイム
1月12日(木)毎週木曜日は朝読書の日です。全学年15分間の読書タイムに自分のすきな本をじっくりと読んでいます。読書タイムがきっかけになり、本の楽しさに気づいた児童は多く、図書室の貸し出し冊数はどんどん増えてきています。落ち着いた朝を過ごすことで1限目の授業も静かに始めることができます。
心をこめて
1月10日(火)始業式のあとは書初めの会がありました。冬休みに家庭で練習してきた成果を発揮して、とてもいい字を書いていました。目標をもって1年間生活していきましょう。
3学期が始まりました
1月10日(火)今日から3学期が始まりました。学年のまとめであると同時に次の学年への準備の期間です。3学期は短い期間ですが、6年生を送る会や卒業式といった大きな行事があります。クラスで学年で力を合わせて行事ごとのめあてを達成していきましょう。
令和5年
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。
国府小学校 職員一同
来校者数
8
4
4
3
8
4
0
学校連絡先
小松市立国府小学校
〒923-0053
石川県小松市河田町40番地1
TEL:0761-47-2079
FAX:0761-47-4619
令和5年度
令和7年度の授業日
【1学期】4月7日(月)
~7月18日(金)
【夏休み】7月19日(土)
~8月31日(日)
【2学期】9月1日(月)
~12月24日(水)
【冬休み】12月25日(木)
~1月7日(水)
【3学期】1月8日(木)
~3月24日(火)
【卒業式】3月17日(火)
各種リンク
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
新着