学校日誌
2025年6月の記事一覧
遊泉寺大橋 橋名板揮毫感謝状贈呈式
石川県南加賀土木総合事務所より依頼があった遊泉寺大橋の橋名板揮毫に、参加した6年生に感謝状が贈られました。自分たちが書いた字が、立派な橋名板になっていることに驚いていました。この後橋の両端につけられる予定で、楽しみです。
代表議会
代表議会が開かれました。各委員会からの報告があった後、「もっと国府小を挨拶でいっぱいにするには」をテーマに話し合っていました。挨拶がいっぱいになっていくと嬉しいですね。
3,5年 歯科指導
3年生と5年生に県歯科衛生士に来て頂き、3年生は「歯の特徴を知り、磨き方を考えよう」5年生は「歯と歯肉の健康について」教えていただきました。話をききながら、自分の歯や歯肉についてよく観察していました。学んだことを活かして歯を大切にしていきましょう。
舟見学級
育友会主催の舟見学級が行われました。講師に吉田様をお迎えし「子どもの身体的特性を理解する~健やかな成長のために」の題で講演会をしました。4から6年生と保護者が自分の体、子どもの体を考える機会となりました。外遊びの有用性がとてもよくわかりました。
参加していただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
プール開き
プール開きをしました。早速シャワーの浴び方、プールへの入り方などを確認しながら入り、水の感触を楽しんでいました。
来校者数
8
9
1
9
6
9
6
学校連絡先
小松市立国府小学校
〒923-0053
石川県小松市河田町40番地1
TEL:0761-47-2079
FAX:0761-47-4619
令和5年度
令和7年度の授業日
【1学期】4月7日(月)
~7月18日(金)
【夏休み】7月19日(土)
~8月31日(日)
【2学期】9月1日(月)
~12月24日(水)
【冬休み】12月25日(木)
~1月7日(水)
【3学期】1月8日(木)
~3月24日(火)
【卒業式】3月17日(火)
各種リンク
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |
新着